写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

symrioz symrioz ファン登録

250509f源氏物語M61

250509f源氏物語M61

J

    B

    宇治市宇治東内 引率の先生かと思ったら違いました

    コメント5件

    Usericon_default_small

    何年前だっけ?か^^;友人らが京都に来た時、宇治にも寄りました。 (前にも言ったと思いますが、)高校は亡き^^;城南高校でしたが、 それまで宇治の有名どころは行った事ありませんでした(^^ゞ 平等院さえ、ずぅーと後年、エエ歳になってから。。。 源氏物語ミュージアムに行って短い映像見たんですが、内容はほぼ頭に残ってません。 白石加代子さんのおどろおどろしい?イメージのみ。。(・_・;) それから宇治上神社を見たんです(映像に出て来た?)が、 宇治神社は、友人らの「もおエエわ」で見ませんでした。。。

    2025年05月17日08時44分

    Usericon_default_small

    そおだ。 友人らと会ったのは、4月の末、二条城の八重桜も見頃過ぎの頃でした。 なので、平等院の藤も咲いてなかったなー。 で。一つ前のお写真の、もみじのトンネル(?)で、 若葉の透過見て、友人が「綺麗だな」と立ち止まってたのを覚えてます。

    2025年05月17日08時54分

    symrioz

    symrioz

    フさん ありがとうございます 宇治では平等院の藤や三室戸寺のツツジ、紫陽花、宇治植物公園の枝垂れ桜によく行ってたのですが、近ごろは全く行ってません。 年に数回、嫁さんの通院で宇治に来ますが、診察を待つ間1~2時間ほど(受付で待って、診察室前で待って、会計で待って、近くの薬局で待ってと診察より待ち時間の方がはるかに長い)、その辺をうろうろします。 で、平等院表参道~塔の島~恵心院(たまに興聖寺も)~宇治神社~宇治上神社~源氏物語ミュージアム~橘寺というルートですが、恵心院の季節の花と宇治上神社~源氏物語ミュージアムの青葉、紅葉がお気に入りです。 昼ご飯は、地鶏屋こころ、京うどん三よしや、山小屋(ビーガンランチ)に行くことが多いです。何かの参考に

    2025年05月17日09時30分

    Usericon_default_small

    カメ

    宇治は平等院がメインのことが多く、宇治上神社あたりまでは ついで観光しますが、 対岸の源氏物語ミュージアムにはあまり足が向きません。フさんと同じく白石加代子さんのおどろおどろしさが強烈で腰が引けてます(笑) グルメ情報ありがとうございます。地鶏屋さんは行きましたが(たぶんsymriozさん情報で)、他はまだ。今度行ってみまーす♪

    2025年05月17日09時39分

    symrioz

    symrioz

    カメさん ありがとうございます ミュージアムは入ったことありません(トイレだけ借りに入ったことありますが)。 上のルートで2時間ぐらいは時間潰せますが、早く終わった時は嫁さんからLINEメールが来るのですが、気づかなかったり(いつもマナーモードにしてます)、電池切れだったり、この日は通信ができない状態になってたり(モバイルネットワークのアクセスポイント名(APN)の設定がなぜか変更されていました、全く身に覚えのないことで)怒られてばかり。 あ、大阪マーケットのチャイ屋さんに寄って、その向かいのピザ屋さんのピザを持ち帰りしたり

    2025年05月17日11時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsymriozさんの作品

    • 250701京都御苑06
    • 250504京都植物園60
    • 220605a白龍園44
    • 250509d宇治神社37
    • 250509e宇治上神社42
    • 240514b圓光寺19

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP