- ホーム
- 信濃のサンデーカメラマン
- 写真一覧
- キジもおだてりゃ木に登る
信濃のサンデーカメラマン
ファン登録
J
B
J
B
リンゴ園でキジさんを撮影中、急に姿が見えなくなりました。 何とリンゴの木の上にいました初めて木に止まったキジさん見ました。
run_photo様 初めて木に登ったキジさん見ました。リンゴの木の幹が太い古木で 止まりごごちが良かったのかもしれません。夜は野生動物を避けて 木に止って寝るそうです。人慣れしたキジさんで大きすぎて画角から はみ出してしまい、MC20 を外して300倍で撮影しました。
2025年05月17日05時48分
ミノ田ミラ男様 おはようございます。 コメントありがとうございます。私も初めて見て興奮しました。 リンゴの葉が茂っていて、斜め下にブルーのリンゴの枝を支える支柱が 立てかけてあり、リンゴの幹が上手く画角に入れられませんでした。
2025年05月17日05時54分
羅 羅 様 おはようございます。 コメントありがとうございます。毎朝の1時間のウォーキングコースに 5羽のキジさんが居ます。それぞれ縄張りを持っていて盛んにケン、ケン と縄張り宣言をしています。この声を聴きながらのウォーキング楽しいです。
2025年05月17日05時59分
やわちゃん様 おはようございます。 コメントありがとうございます。 初めて見ました。キジは高い所で縄張り宣言で鳴くので、太いリンゴの 幹で居心地良かったと思われます。その証拠にケン、ケンとリラックス して鳴いていました。
2025年05月17日06時18分
1197様 おはようございます。 コメントありがとうございます。キジさん流石日本の国鳥だけあって綺麗です。 最近住宅が増えたり、猟をする人が減って来て少しずつキジさん増えて来ました。
2025年05月17日06時21分
リンゴの葉が前ボケになって、雉の綺麗な羽がさらにアップしているようですね。 こちらの方では雉は見かけることがありませんが、この綺麗な姿、自然の中で 出会ってみたいなあと思いました。
2025年05月17日23時03分
LIZALIZA様 私も初めて見ました。夜はキツネなどの野生動物から身を守るために木の上で 眠るそうです。1時間のウォーキングコースに5羽います。先日番を見ましたので お母さんが雛をつれて歩くのが見られるかも?楽しみです。
2025年05月18日08時17分
うめ太郎様 流石国鳥綺麗です。リンゴの葉の向こうにいて姿が上手く見えず 苦労しました。自宅にツバメの巣があり今年も来てくれました。 3年目です。今抱卵中です。近くにチョウゲンボウが今年も来て いるので心配です。無事育ってほしいです。
2025年05月18日08時22分
run_photo
こんばんは。 そもそも野生のキジを見たのが人生で1回、草むらにいました。 木にも止まるものと思っていましたが珍しいのですね。 前ボケをうまく使ってきれいな模様が見え隠れする様子が良いですね。
2025年05月16日18時27分