- ホーム
- Mr.Snowmen
- 写真一覧
- 単機機関車、関西から越後へ
Mr.Snowmen
ファン登録
J
B
J
B
月曜日は貨車の無い回送のこの運用を撮りに久々に来ました。 冬明けだけあり草木が少なかったのですが、よく見たらペンペン草被りのEF510青機でした。 この時間のこの向きは逆光になってしまいますが、クソ喰らえ!の気持ちで撮りました。
またろう@お気楽撮影人 さん、 こんばんは。 何故に逆光ポイント?というと、 こな10秒前に反対側からレッドサンダー貨物列車が来て撮影して最後尾を見届けたらこの単機が先のカーブから抜けてやってきました! この辺りが定通で来ればすれ違いポイントみたいなんですが、毎回上手くはいきませんねf^_^;
2025年05月17日02時23分
やん・うえんりー さん、 こんばんは。 この時刻で走る月曜日は大阪からの貨物が休みなので、機関車だけで来ます。 全号機撮るまでは、生きている限りは通い続けますよヽ(^o^)
2025年05月17日02時28分
レリーズ さん、 こんにちは。 所属の富山機関区へ毎日帰れないので仕方ないですね、、、 ま、これも貨物列車らしくてワタクシ的には良い感じですよ。 因みに明日の日曜は只見線のレトロ満喫号と、ばんえつ物語を撮りに行く予定ですヽ(^o^)
2025年05月17日11時40分
sikupie さん、 こんばんは。 機関区(車庫)へ行けば洗車機は大概あるのですが、貨物列車の場合は貨物ターミナルからまた折返す日々なので、中々洗車機に入れられないのかもですね。 洗車後のぴかひな機関車が来ると、こんな色だったのかっ!とビックリしますよヽ(^o^)
2025年05月17日17時19分
またろう@お気楽撮影人
こんばんは。 青いレッドサンダーですね、太陽が僅かに斜め後方から照らしていますが、半逆光は前面の強すぎるコントラストがないので凹凸感は薄れますが、美人に写りますよ。あ、ポートレートの場合でしたね。(笑) 側面も影側なのでバランスはいいと思いました。(^^)
2025年05月16日18時24分