写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

ハナアブも魅かれちゃう

ハナアブも魅かれちゃう

J

    B

    せせらぎ緑道から。 数日前から雪の下が咲きだしたなと思ったら、 結構咲いていて、収束に向かっている個体も。 ハナアブが吸蜜中の所を一枚。 下に小さな流れがあるのですが、木漏れ日が当たらない所です。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、原画像6.9M。

    コメント12件

    sikupie

    sikupie

    個性的な咲き方ですね この花弁に見えるのも苞片なのでしょうか。

    2025年05月16日08時02分

    inkpot

    inkpot

    ひっそりと咲くユキノシタに何となく魅かれますね

    2025年05月16日08時03分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    sikupieさま、コメントありがとうございます。 詳しくはわかりませんが、WEBで見ると、5枚の花びらとなっていますね。 下2枚が長くて、上3枚が短く紅の斑点ありと。

    2025年05月16日20時13分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    inkpotさま、コメントありがとうございます。 日の当たらない場所でひっそりと咲くのが、 この雪の下の特徴でしょうね。 少し暗いところで、小粒の花がいくつも見えるのもまた、 風情があります。

    2025年05月16日20時15分

    501

    501

    花姿に魅せられます。ハナアブの気持ちもわかりますね(^o^)

    2025年05月16日21時06分

    mc.y.k

    mc.y.k

    おおねここねこ2様 ユキノシタは薬草ですよね。学生時代に覚えたような記憶がありますが 咲いた花は初めて見ました。面白い咲き方をしているのですね。

    2025年05月16日22時49分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 ちっちゃなちっちゃな雪の下、その小さいお花には美味しい蜜が詰まってるのでしょうか。 ハナアブさんも夢中ですね(^^)

    2025年05月17日00時00分

    うめ太郎

    うめ太郎

    日陰で咲くユキノシタ花清楚で可愛いですね。 自宅の隅っこにもあるのですが、なぜか最近花を見たことがありません。

    2025年05月17日10時50分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    501さま、コメントありがとうございます。 日影にある小さな花ですが、きっといい香りをたてていて、 花アブも寄ってきたのでしょうね。

    2025年05月17日13時16分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    mc.y.kさま、コメントありがとうございます。 そうですね、薬草の仲間だと思います。 花は短期間、日影の所であまり目立たずに咲いています。

    2025年05月17日13時17分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    kayoさま、コメントありがとうございます。 葉の色や模様は特徴があるので、 よく見ていると花がわかりますが、 花だけだと、他の草などに隠れていて、 わからないことも多いですね。 きっといい香りがするのだと思いますよ。

    2025年05月17日13時19分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    うめ太郎さま、コメントありがとうございます。 ご自宅にもあるんですか。日影を好んで、 小さな花なので見落としがちですが。

    2025年05月18日14時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • 輝け紅葉
    • ハナアブ遊ぶ
    • 緑扇
    • 晩秋の里池
    • 梅雨緑
    • 街中さくら

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP