写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GX400sp GX400sp ファン登録

monoで楽しむ

monoで楽しむ

J

    B

    GW中に出掛けた東京での街スナ。 このショット、カラーでも撮っているのですが 見ていて楽しいのは、俄然モノクロのショット。 楽しいなぁ~(*´▽`*)

    コメント6件

    K6(ケーロク)

    K6(ケーロク)

    歴史、重厚感を思わせる被写体にモノクロは合っていますね。 最近、私自身はカラーの写真が多くなってきていて、これは自分の表現の幅が広がってきているんだとポジティブにとらえていますが、「モノクロで撮りたい」という感覚が薄れてきているのがちょっと自分自身で寂しさを感じているので、今後はモノクロの被写体を探す一日を作ろうかな...なんて思っています。 (;'∀')

    2025年05月15日23時46分

    GX400sp

    GX400sp

    K6さん なんだか不思議な立体感があるような感じがして 面白いなと思いました。 21㎜を使うようになってK6さんのカラー化?wが進んでいますね。 私もどアンダー好きなのですが、R6mk2の色味がハイキーの時に 綺麗に出やすいなと感じてボディを更新してから意図的にハイキーも 狙うようにしています。自分の好みをしっかり理解しながら機材に 手を引かれてみるのも楽しいよなと思いながら撮っています。 K6さんのカラーもなかなか素敵ですよ!^^

    2025年05月16日18時45分

    yoshi.s

    yoshi.s

    いいですね、東京駅のモノクロ。 後ろのミッドタウンが無ければ、大正、昭和の東京駅と見まがいます。

    2025年05月16日21時34分

    GX400sp

    GX400sp

    yoshi.sさん 建設当初の頃、当時、最先端の建築物だった東京駅舎は 今でいうミッドタウンのようにとらえられていたのでしょうか 歴史あるものと、新しく尖ったものの共存は面白いですよね。

    2025年05月17日02時14分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    何年も前のこの場所の光景を彷彿させますね。

    2025年05月21日20時51分

    GX400sp

    GX400sp

    ジョニーさん 東京駅駅舎は、横に長くてどんなふうに絵にしたらいいのか 答えになるイメージがわかないまま撮っていました。 しかも沢山の人が撮っている場所です。 「こりゃーいいのが撮れたな」という実感がないまま撮り 持ち帰った写真であります。 ジョニーさんならどう撮ったかな~ もしかすると駅舎を撮っていたはずなのに外国人観光客に 声をかけ、いつの間にか東京駅舎はとろけるボケに霞む おかずになっているのかもなぁ~なんてwww

    2025年05月21日23時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP