- ホーム
- またろう@お気楽撮影人
- 写真一覧
- 私フランスから来ました。
またろう@お気楽撮影人
ファン登録
J
B
J
B
フランス ユーロスジェット社製2層式メリーゴーランドの入口にある飾り。横浜ドリームランドから移設されたらしい。 レンズ:SONY FE 24-105mm F4 G OSS 大半が1900年代に作られたアンティークで、1991年から横浜で、2002年から小山遊園地で活躍、遊園地閉園のあとも残され稼働を続けているとのこと。
おはようございます。 横浜ドリームランドの!! そんな、いにしえのシロモノが稼働してるんですね! (゜o゜) なんか見に行きたくなりました(笑
2025年05月15日07時14分
こんにちは。 まさにフランスからいらっしゃったのですね。 スルーしてしまいそうな被写体ですが、このアングルから撮ると斬新で映画を見ているような迫力と臨場感が出ていると思います。左前足がフレームアウトしている一方で背景の装飾は覗かせ素晴らしい構図だと思いました。 太陽の取り込み方が本作の最も重要なポイントだと感じました。太陽のありなしでは全く写真の印象や「力」が違ってくるように思いました。
2025年05月15日10時11分
>Baru(バル)さん こんにちは、いつもありがとうございます。 本当に大きなメリーゴーランドで、なぜここに?感がありますが、説明書きを読んで納得しました。強い日射しに勢い付いた馬のイメージで撮影しました。(^^)
2025年05月15日12時18分
>Tosh@PHOTOさん こんにちは、いつもありがとうございます。 そうなんです!あのドリームランドのメリーゴーランドがまだ稼働しているのです、それも平日無料。(^^) 見に来るだけでなく乗られてみてはいかがでしょう。
2025年05月15日12時26分
>run_photoさん こんにちは、いつもありがとうございます。 フランス生まれ横浜育ち、今は小山市で余生を送っているようです。まさに太陽が重要なポイントで、近代レンズの光条の美しさと耐逆光性能を活かしたくて選んだ構図です。また、メリーゴーランドの一部で由来を表現してみました。 入り口には対となる男性の乗った馬がありますが、太陽の位置と逆向きになるので女性を選びました。現像で少しアンダーにしています。
2025年05月15日12時56分
>ミノ田ミラ男さん こんばんは、いつもありがとうございます。 メリーゴーランドをもう少し入れたり、引いた構図も撮影しましたが、近づいた時に太陽を入れるイメージが出来上がりました。(^^)
2025年05月15日18時13分
Baru(バル)
おはようございます! タイトルもいいですし、何といっても切り取り方が素敵ですね。 この場所を見て、このように切り取る人はあまりいないのではないでしょうか。 全体を写したのでは全く作品にはならないし、写さない人が多いかもしれませんね。 素敵なカメラアイだといつも感心させていただいています。
2025年05月15日07時06分