クレア4984
ファン登録
J
B
やっぱりこの位置、1時間ほど格闘したんですが....結局下りて来ず(>_<) 腕が疲れました....(/ω\)
ムナさん お世話になっております。 中々背中が撮れないですね(/ω\) 1時間ほど粘ったんですが結局これがベストでした。 距離は、プロパティのデータでは14.8mです、かなりトリミングしてますが日差しがあったので解像してくれたようです。今日は原付での林道探鳥でした!(^^)!
2025年05月13日21時24分
綺麗に撮れてますね。∩^ω^∩ コチラも近くにまだ来ませんよ。子育てが始まれば餌取りに低い位置で遭遇なんてこともあるのではないでしょうか。 わたしはいつもそれ狙いなんですが、暫く週末雨模様が続く様で次はいつ行けるのか分かりません。^^;
2025年05月13日22時27分
km85さん お世話になっております。 いつもこのアングルなんです...困りました(/ω\) 一時間ほど私を中心に360度、全て見上げる高さ、それも空抜けばかり...途中で降参でした。 今日、今季初めてサンコウチョウの鳴き声聴きました(^^♪ 昨年は遠くから後ろ姿を撮っただけ、未だにまともに撮ったこと無いので今季は何とか撮りたいですね、証拠写真程度でもいいです...贅沢は言いませんm(__)m こちらも土曜日から雨模様です、仙台の「青葉まつり」に行こうかと思ったんですが...。
2025年05月14日14時01分
ムナ
かなり近そうですね。順光でしっかり良い色味が出ていて目のキャッチも 入っていますね。
2025年05月13日21時08分