手持ち文鳥
ファン登録
J
B
komaoyoさんのお写真と同じ、石橋商店街のものです。いくつものお店の軒下に同じようなツバメの巣がたくさんあります。 (鳥ミング)
>komaoyoさん うちの近所でも同様に商店の軒下にツバメの巣がありますね。あとは阪急千里線の南千里駅でも、改札を出たところに毎年ツバメが巣をつくります(高架下のため) 近くでは親鳥と思しきツバメが電線で警戒していました。カメラを持った不審者のせいでちょっと申し訳ないことをしました(^-^;
2025年05月13日09時39分
komaoyo
頭上スレスレで飛び交うツバメが多い商店街、巣作りを始めると店主さん達は糞やゴミが下に落ちてお客様に迷惑が掛からぬように対処されています。 昔からツバメは毎年ほぼ同じ場所に帰ってくる事から、商店とかは来客が多くなるおまじないのような感覚なのかもしれません。
2025年05月13日09時21分