頂雅
ファン登録
J
B
柘榴の葉 新芽
おはようございます わたしもloverさんと同じく柘榴の葉は初めて見ましたよ☆ この初々しい若葉からあの弾けたく果実を想像するのはちょっと難しいですね^ ^
2025年05月13日07時36分
ザクロの木も庭にあるのですね。赤い花がやがて咲くんですよね。 やがて結実した実はどうされているのでしょう。 私は食べたことがないのですが、健康維持のための効用もあるみたいです。 美味しいのかなぁ…。 こちらはご近所の薔薇がたくさん咲き始めてます。頂雅ガーデンの薔薇も そろそろですか?
2025年05月13日09時47分
Winter loverさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 果実のなる木 その葉っぱって果実からは連想 しにくいように思います。この新芽の様子は 期間限定ですので目にする機会は少ないと思い ます。 私も新鮮で「撮りたい!」となりました。 ヒナゲシ 厄介者ですが可愛いですよね。
2025年05月13日19時14分
HAMAHITOさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 果実と葉っぱ 中々連想しにくいですね。 新鮮な新芽が綺麗でした。 柘榴の弾けた実はまたそれなりにインパクト ありますねぇ。
2025年05月13日19時19分
よねまるさん コメントありがとうございます。 亡き父が小さな苗で植えて少しずつ成長してます。 まだ実は数えるくらいしかなりません。 私は食べたことあります。酸っぱく実が少ない ですから美味しく食べるとはいきませんが栄養価 高いようです。 薔薇がひとつふたつ開き始めています。気温が 高くなって明日辺りからは一気に進むと思います。
2025年05月13日19時26分
cotocottonさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 新芽の瑞々しい美しさエネルギッシュな姿は 元気をもらえます! 赤い花 赤い実 楽しみにしています♡*
2025年05月13日19時28分
こんばんは。 まるでお花が咲いたような新芽ですね♪ ここから成長して花を咲かせやがてあの大きなザクロに実る日が楽しみですね(^^) ザクロ、アケビ、食べたことがないのです。 デパ地下、街のスーパーで見るもけっこうなお値段の高級フルーツです〜。
2025年05月13日21時32分
*kayo*さん こんばんは。 コメントありがとうございます。 葉っぱの新芽が開きかけの花弁みたいにも見え ますね。生まれたて新鮮で綺麗でした。 ザクロもアケビもイチジクも庭木にあったり するのですよ。昔は甘いものって水菓子 果物 だったのですよね。 今では高級フルーツ。今時の果物は昔より随分 甘いのは確かです。 ザクロもアケビもそんなに甘くも美味しくも なかったように記憶してます。
2025年05月13日22時18分
おはようございます。 お恥ずかしながら柘榴読めませんでした。私は何時もカタカナです。 新芽初めて見ました。お庭にあるのですか?羨ましいです。ウォーキング 途中で見かけ我が家に植えたいと思ったこともありましたが、スペースが ありません。
2025年05月15日03時43分
Winter lover
おはようございます。 初めて見ました。熟した実は見かけますが、柘榴の新芽の葉ですか・・・ あの実からは想像できないような感じがしました。こういう葉っぱ なんですね。知識が深まりました。ありがとうございます。 一枚目のヒナゲシもポピーのような花姿が可愛いですね~
2025年05月13日07時12分