写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m_matic m_matic ファン登録

ちょびちょび

ちょびちょび

J

    B

    こういうちょびちょび出ている水の音が大好きです。 この構図はお寺行くと皆さん必ず撮りますよねw 日本人の原風景なのかなーと思って感慨深いですね。

    コメント13件

    Usericon_default_small

    之 武

    はじめまして、こんにちは~(^.^)/ 素晴らしい日本の情景ですよね。 清々しい水の流れとお寺ならでわの手水舎に 癒やされます(^^)/ 素敵な情景描写、お見事です♪♪

    2011年07月24日10時25分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    鎌倉ですか。 こういう和の写真って みると落ち着きます。 ボケ具合もいいですね!

    2011年07月24日18時10分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    見ているだけでも充分涼めますね~ 水面のボケ、いいですね!

    2011年07月24日18時40分

    m_matic

    m_matic

    之 武さん初めまして。コメントありがとうございます。 ここは何箇所かあるのですが、人気の無いところで撮ってみました。 作りもここが一番風情があって良かったです^^ お褒めいただき有難うございます。励みになります!

    2011年07月24日19時51分

    m_matic

    m_matic

    igyさんコメントありがとうございます。 実は私も撮る前に柄杓を並べ直してしまいました^^ お褒めいただき有難うございます。励みになります!

    2011年07月24日19時52分

    m_matic

    m_matic

    メープルシロップさんコメントありがとうございます。 鎌倉は家からそれほど遠くなくて半日もあれば結構楽しめます。 そのうち京都あたり行きたいので練習がてら出かけたのですが 現像したらこれくらいしかお見せ出来るものが無かったです・・・^^; お褒めいただき有難うございます。励みになります!

    2011年07月24日19時55分

    m_matic

    m_matic

    mi~*mi~*さんコメントありがとうございます。 この音の清涼感が伝われば嬉しいです~^^ ボケのコントロールをもっと練習したいと思っております。 お褒めいただき有難うございます。励みになります!

    2011年07月24日19時57分

    m.mine

    m.mine

    いい感じの構図ですね。ナイスアングルです。

    2011年07月24日20時24分

    m_matic

    m_matic

    m.mineさんコメントありがとうございます。 屈んで撮ったのが良かったかな^^ m.mineさんにお褒めいただいて嬉しいです!

    2011年07月24日21時43分

    麻美♂

    麻美♂

    こういうのは、60Dの動画で撮影しても面白そうですね^^; 暑い夏は、シンプルなものが感動を呼ぶ感じがします^^

    2011年07月30日06時55分

    もしもし商会

    もしもし商会

    クリアーに撮れていますね、音も届いています。 この時期気持ちが良いですね。

    2011年08月03日22時44分

    m_matic

    m_matic

    麻美♂さんコメントありがとうございます。 動画でもよかったですね。疲れたときに見たりしたら癒されそうですね^^

    2011年08月08日20時51分

    m_matic

    m_matic

    もしもし商会さんコメントありがとうございます。 お褒め頂き有難うございます。 涼がお届け出来ていたなら幸いです^^

    2011年08月08日20時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm_maticさんの作品

    • LOVE☆YOKOHAMA
    • 朝霧の湖面
    • 緑洸
    • 陽の差す窓
    • 木漏れ日
    • スズメの憂鬱

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP