- ホーム
- Tosh@PHOTO
- 写真一覧
- Night And Day
Tosh@PHOTO
ファン登録
J
B
J
B
レンズ:Nikon Lens Series E 100mm F2.8 Helen Merrill - Night And Day ⇒ https://youtu.be/o-mDkLIqcQg?si=B1Y6t5ovUp1_DY3X
HIDE862さん この曲が収められたアルバム「ローマのナイトクラブで(Parole e musica)」は、イタリアが誇る名匠ピエロ・ウミリアーニがピアノ演奏と編曲をしてるんですよね。なのでローマで録音なのかと。1950年代後半にはヨーロッパの映画音楽にジャズが使われてるケースが見られますから、既にアメリカだけのモノじゃなかったんじゃないでしょうか。 ヘレン・メリルって最初のリーダーアルバムの編曲をクインシー・ジョーンズがやってたり、ビッグネームとの共演がホント多い。もちろん彼女自身がビッグネームだからなんでしょうけど、ジャズ界にもたらした功績って大きい気がします。
2025年05月16日06時36分
曲と作品が合ってます。 素敵。 ヘレン・メリルって最初のリーダーアルバムの編曲をクインシー・ジョーンズがやってたんですね! 面白いです。 クインシー・ジョーンズと言えば愛のコリーダが流行りましたよね。ノリのいい!
2025年05月22日03時35分
森の花さん ありがとうございます。 愛のコリーダ流行りましたね (´▽`) クインシー・ジョーンズは、ホント幅広い活動してますよね。もう才能の塊り(笑
2025年05月22日03時54分
HIDE862
Helen Merrill - Night And Day。お写真とマッチしていますね。 アメリカの輝かしい時代のミッド・センチュリーに、イタリアで録音。 拠点を移すのは商業的な成功と関係あるのでしょうか。 でも、こういう方がいたからヨーロッパのJAZZが今花開いているのかもしれません。
2025年05月15日23時37分