写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

菜園のストロベリーキャンドル

菜園のストロベリーキャンドル

J

    B

    それまで菜園として耕作されていた土地なので 肥料等で土が肥えているせいか育ちが良い^^

    コメント16件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    キャンドルが燃えてますね。 畑なら、土も越えてるから勢いいいのでしょう。 雑草を抜いたタイミングで勢い増す時ありますね。

    2025年05月11日10時29分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは。 まさに群生ですね。 土質が肥沃な証拠でしょうね。 勢いがいいです。 もっと増えるかも知れませんね。 元気です! 2025.05.11. Sun. 昔 誰かが 夜の光を 星と呼んだように 告白未遂の 片想い それを 恋と呼んで いいの?… TeaLounge EG

    2025年05月11日11時21分

    頂雅

    頂雅

    紫蘭 寄り添って語りかけてるようで仲良し スッと伸びた先のお花が蘭の特徴でしょうか? 丈夫な蘭 扱いやすい蘭です。 街角のモノクロは想像力が働いて雄弁になる 面白い表現になりますね。 ストロベリーキャンドル 発育旺盛?増えすぎ 注意かも?  緑濃くなり勢いが凄いことになり始める頃でも あります。雑草は特に勢力拡大中!

    2025年05月11日11時46分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    ストロベリーキャンドル、とても可愛いですね~(^^♪。 生き生きと、育ってますね~(^^♪。 モノクロ散歩、とても美味しそうなドーナッツとドリンク とても、いい雰囲気ですね~(^^♪。 紫蘭、とても綺麗ですね~(^^♪。 爽やかな、色合いですね~(^^♪。

    2025年05月11日12時03分

    Winter lover

    Winter lover

    菜園の跡地だったのですね。それじゃ土壌も良いはずで、育ちはすくすくと・・・。 ストロベリーキャンドルはブラシの木によく似ていますよね。ブラシのきを逆さま にしたように見えます。もっと増えそうな気がします。 二枚目、紫蘭もそろそろ終わりかけでしょうか?先日、自分も撮りましたが、かなり くたびれた姿でした。三枚目は、パン屋さんなのでしょうか?ドーナツ屋さんかなぁ と思いました。久しぶりの看板写真、よねまるさんの看板お写真の投稿を拝見すると 何かホッとする気分になります(笑)

    2025年05月11日12時41分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  やはり土が肥えているせいなのか、花に勢いがあるように  思えました。ふっくら肥えて色合いも形も栄養十分かな…^^

    2025年05月11日16時54分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  こんにちは。  おそらくこちらの場所を借りていた方が以前に植えたのかとは  思うのですが、たくさん咲いてました。栄養状態も良さそうでしたよ^^ あまり増え過ぎても困っちゃいますねぇ…。

    2025年05月11日16時58分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  私の住む街の歩道や緑道にはこの時期あちらこちらで紫蘭が  咲いてますね。群生してます。強いのでしょうね。  なんだか語り掛けているように見えました。何を囁いてるのでしょう^^ 花の写真が多くなってきましたが、好きな街角写真を撮りたいなぁと。  なかなか撮りに行けないのでけれどねぇ…。  ストロベリーキャンドルって繁殖力が強いのですか!あっという間に  増えてしまう草花ってありますよね。  雑草、直ぐ伸びて増えます。初めて菜園を借りた方は、この時期の  次々と生えて増え続ける雑草にギブアップするそうです>_<

    2025年05月11日17時03分

    よねまる

    よねまる

    やん・うえんりーさん  今の時期に咲く花なんですね。そういえば一昨年だったか、  みつばち牧場に撮りに行ったことを思い出しました。    モノクロ設定にしてデジタルで撮った写真です。フィルムで一度は  撮りたいなぁとは思っていますが難しくて>_< 今の時期、やや全盛期は過ぎたかもですが紫蘭がたくさん咲いてます。  きれいですよね。長崎でも咲いていると思います^^

    2025年05月11日17時06分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  この場所を借りていた方が契約の更新をしなかったのでしょう。  ですが長年に渡って肥料なども入れていると思いますので  土はとても肥えてることと思います。そうですね、似ているかもしれません。  今日、咲いているところを見ました。  こちらはまだまだ咲いてますが、ピークは過ぎたかもしれませんね。  でも、強そうな花なのでしばらくは大丈夫でしょう。  千葉駅前の人気のパン屋さんですね。あはは、そういえば看板をあまり  投稿してませんねぇ。在庫はあると思うのですが^^

    2025年05月11日17時11分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! 初めて見ました。 何となくおいしそうに見えるますが、名前の一部のストロベリーのせいでしょうか。

    2025年05月11日18時19分

    よねまる

    よねまる

    cotocottonさん  こんばんは。  お花にとても詳しいcotocottonさんなのに、初めて見ましたか!  私も一昨年、この花の存在を知りました。  そうですね。ストロベリーという名前から美味しそうに見えるのでしょう。  やはりイチゴ味でしょうかね( ̄▽ ̄;)

    2025年05月11日18時30分

    ち太郎

    ち太郎

    ちょっとバタバタしておりまして、よねまる様からいただいたクリーニング屋さんについてのリコメが遅くなりました。 ところで、これ、イチゴのように摘んで洗って牛乳で食べられないの?と思って調べたら何と食べれれるとのこと。驚きました。

    2025年05月11日21時04分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  いやいや、みなさんお忙しいと思いますので、まったく問題なしです^^   そうなのですか。知りませんでした。  ということは結構楽しめる数のイチゴが食べられますね^^ でも、美味しいのでしょうかねぇ…( ̄▽ ̄;)

    2025年05月11日22時19分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 ストロベリーキャンドルとはまさに名前の通りの花姿ですね。 菜園の彩りを見ていると作業をしていても元気が出ることでしょう♪ 形が猫じゃらしのような、猫ちゃんたちのお土産にも良いかも(=^・^=)

    2025年05月11日23時42分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  ホント、そのままのネーミングですね^^ この花、時々訪れるみつばち牧場で菜の花の次に植えられる花で、  その時に初めて知りました。同じ花が菜園の土地にも咲いていましたので  びっくりしました!肥料で土が肥えているせいか元気もりもりでしたよ^^ あはは、そうですね。猫かかじっても大丈夫かな(笑)

    2025年05月12日09時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • ジャーマンアイリス
    • 田を耕す
    • 土塀の影
    • キンシバイ
    • 里山初冬
    • 攻めろ 怯むな!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP