ちこちゃん
ファン登録
J
B
水田に陽が差し始めた頃 農免道路に車・オートバイの影
農免道路、久しぶりに聞きました。子どものころ、よく言っていたのです。今のいままで字も知りませんでした。 で、それは一体・・。 調べて見ました。 農家(全農)からの突き上げにより、農地を走る車両のガソリン税を免除することとして、その免除税金分を農業用道路を作る経費にして還元した。 それで作られたのが、農業用ガソリン税免除措置代替農道設置事業、というわけです。なんのこっちゃ・・。それで、略して農免道路。 初めて耳にして以来、70年になんなんとして初めて知りました。 ちこちゃんさんのお陰です。ありがとう。
2025年05月11日12時51分
自然堂哲さん こんばんは! コメント頂きありがとうございます❣ 朝霧が出てくれたのでオートバイや車のシルエットが生きてきたようです タイでは水田の風景がみられますか? そうだ! バリ島のウブドでは棚田の風景が綺麗でしたね★☆
2025年05月11日21時41分
Yoshi.sさん こんばんは! コメント頂きありがとうございます❣ 普段、意味も分からず「農免道路」って、言っていましたが、、、 そんな意味でしたか、私も知らなかったです 教えて頂きまして、こちらこそありがとうございました❣
2025年05月11日21時47分
izzuo119さん こんばんは! コメント頂きありがとうございます❣ 田植えが始まった田んぼは面白いアート絵を見るようです そこに朝日や夕日が当たると作品として昇華するでしょ‼ と、思って頑張って早起きしました(^^
2025年05月11日21時59分
マックさん おはようございます! いつも見て頂きありがとうございます❣ マックさんは早起きダメなんでしたね(^^ たまには、、、 いいですよ~ 別世界が見れるんです! 一度お誘いしましょうか
2025年05月12日09時52分
自然堂哲
おはようございます。 朝焼けの色合いに染まる水田の情景、素敵ですね(*^-^*) 車やオートバイのシルエットにさらに奥は霧が立ち込めている様に見えますね。 何とも幻想的な朝、ありがとうございます。
2025年05月11日08時02分