写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m.タバサ m.タバサ ファン登録

森のストライプ

森のストライプ

J

    B

    マムシグサ 縦縞模様がおしゃれな存在感たっぷりの野草です

    コメント18件

    yoshi.s

    yoshi.s

    マムシ、なんてなまえをつけなければね・・。 私なぞ、実際にマムシのいる野山で育ったので、その怖さは切実なのです。 今からでも、手招き草とか、縞目草とかねえ・・。

    2025年05月10日23時53分

    R380

    R380

    咲いてると縦縞模様が目を引く山野草ですよね!毒性が有るのだそうですね。 私も先日似たような形のユキモチソウを撮りました(^_^)

    2025年05月11日00時05分

    うめ太郎

    うめ太郎

    このストライプの模様は本当に綺麗ですね。 蛇系は苦手なので、名前を見ると腰が引けてしまいますが、おしゃれな感じは良いですね。

    2025年05月11日01時07分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    こんな美しいマムシグサは初めて見ました☆ でも、触れませんが、、、、(^^;

    2025年05月11日01時10分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 わ〜マムシの鎌首そのものですね〜^^ 赤く熟れる沢山の実を付けるとは想像できませんね。

    2025年05月11日06時07分

    michy

    michy

    あら~春の山野草マムシグサ嬉しいです 名前がちょっと怖いイメージですが好きなんです(^-^) 以前似たようなものを4種類も集めてカードにしました 同類ですが別のものをそのうち見てくださいね

    2025年05月11日09時11分

    バクちゃん

    バクちゃん

    こんにちは 何だか芸術的ですね

    2025年05月11日10時41分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    美しいですね。 自然のつくりだす模様って アートだなって思います。

    2025年05月11日11時43分

    m.タバサ

    m.タバサ

    yoshi.sさん、こんにちは 全く同感です〜! こんなすてきな縞々模様の野草に怖い蝮だなんて! この花によく似たウラシマソウという美しい名前もあるというのに残念! yoshi.sさんご提案の手招き草なんて素敵です^^

    2025年05月11日15時09分

    m.タバサ

    m.タバサ

    R380さん、こんにちは ありがとうございます 毒があるからこの名がついたのでしょうか〜 ユキモチソウ、まだ会ったことないのですよ♪ 是非アップしていただけると嬉しいです^^

    2025年05月11日15時20分

    m.タバサ

    m.タバサ

    うめ太郎さん、こんにちは ありがとうございます 縞々模様の素敵な野草です♪ 名前を聞いてちょっと引いてしまいますね^^ 花には毒もありますが、すてきな野草には違いありませんね^^

    2025年05月11日15時22分

    m.タバサ

    m.タバサ

    ちこちゃんさん、こんにちは ありがとうございます ムラサキ色を帯びたストライプがとても素敵でした♪ 縦にスッと伸びた美しい野草〜毒があると聞くと触れませんよね^^

    2025年05月11日15時26分

    m.タバサ

    m.タバサ

    ぶっちゃんさん、こんにちは マムシの鎌首だと思うと怖いですが、花は縞模様が美しいですね 秋になると真っ赤に熟れた実をよく見かけますね〜^^

    2025年05月11日15時31分

    m.タバサ

    m.タバサ

    michyさん、こんにちは 嬉しい〜マムシグサのファンでいらっしゃったのですね 詳しくないので分かりませんが、似たような花が何種類もあるそうです 見せていただけるのですね〜楽しみにしたいと思います♪ ありがとうございます

    2025年05月11日15時37分

    m.タバサ

    m.タバサ

    バクちゃんさん、こんにちは ありがとうございます そう、名前は少し怖いけれどスマートな素敵な野草でしょ♪

    2025年05月11日15時38分

    m.タバサ

    m.タバサ

    ♪tomo♪さん、こんにちは 探鳥の時、山あいを歩くとこの春の野草が幾つものぞいています♪ こちらを見ているようで何だか気をつけてねって言われてるように思うのです^^ とってもスマートで自然が作り出したアートな野草ですね〜

    2025年05月11日15時44分

    キンボウ2

    キンボウ2

    蝮草は佐渡にもあります。 初め見て変わった花だと思いました。 妻からあれは毒だから触ってはダメと言われました。 いまだに触ってません。

    2025年05月14日18時26分

    m.タバサ

    m.タバサ

    キンボウ2さん 佐渡にも咲いているのですね〜 探鳥の折に撮ったもので、特異な姿に惹かれますね。 でも触るのは私もできそうにありません^^

    2025年05月14日23時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm.タバサさんの作品

    • しなやかに
    • オオキツネノカミソリ
    • 雨の山道 Ⅱ
    • 凛と
    • 草原に揺れる
    • 湿原に咲く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP