MightyG
ファン登録
J
B
ヨドコウかもしれない…
ピュハさん おはようございます٩( ᐛ )و♪ 嬉しいコメントをくださいましてありがとうございます。 頓珍漢なコメント返信を毎度してしまっていて、 ピュハさんに呆れられているだろうなと… 見返すといつも恥ずかしいです。 (時間がないのでいつも慌ててレスポンスしてしまってます。 Leicaマンの称号♪ありがとうございます。 私などにわかLeicaマンですので、なんちゃってに近いんですが…σ^_^; ただ、さすがにライカは落ちてませんでした… 中古で古いデジタルライカなので、壊れたらもう修理も効きませんし、 リスキーではありましたが、どうしてもレンジファインダー機が一台欲しくて、予算が限られる中でギリギリ手の届く範囲の物を買いました。 フィルム機だと修理してくれる店はたくさんあるので古い機種も値打ちあるのですが、今のところフィルムはCONTAX T2のみの運用です。 あちこちのコメントに書いておりますが、私はとくにライカに思い入れはなく、どちらかと言うとその高飛車な商売に嫌悪感すら覚えます。 デジタルのレンジファインダーって現状… ライカ一択なので…仕方なく買ってしまいました。 若い頃フォクトレンダー(コシナ)からベッサというレンジファインダー機が発売されていて、それが欲しくてたまらなかったのですが、お金がなくて結局買えずじまいで…それがこの30余年心残りでした。 当時ベッサは”poor man’s Leica”とかいって揶揄されてたんですけど、 フォクトレンダーブランドには長い歴史と個人的思い入れがあって… 結局、いつかはレンジファインダーを!とフォクトレンダーのVMマウントレンズばかり集めては各メーカーのアダプタをつけて運用していました。 そんな時tu na koさんからライカをすすめられて忘れてたスイッチが一気に入って中古デジライカを購入してしまったわけです。 ホンモノのLeicaマンからすれば言うほどの金額を投資したわけでもないのでしょうけど、私にしてみれば一散財です(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) ピュハさんとか私のようにオールドレンズとかフィルムでのマニュアル撮影とかが面倒でない人にとってはM型ライカはめちゃくちゃ使いやすいです。 そして私のような老眼には、二重像結合式の距離合わせがほんとに使いやすい! と言うことで、ライカ。 飽きたらもちろんピュハさんに差し上げますが、しばらく飽きそうにありません٩( ᐛ )و♪
2025年05月11日07時48分
LIZAさん こんにちは♪ コメントありがとうございます٩( ᐛ )و! 鳥獣戯画!私も好きなんです♪ たまに本物も公開してるようなないような… 一度オリジナルをこの目で拝見したいものです^ ^ 道を歩いてましたら個人宅のこのような物置にぶち当たりまして… まあ。外に置いてある分、撮って良いんだろうと独り言ち… 撮らせていただきました。 他にも鹿の絵とかありましたから、こちらのご主人は絵ごごろがおありなんだろうな…と♪ 中身は察するに…まあ、フツーに普段使わない生活用品だと思いますけど、 なかなかお洒落なセンスのお宅だなぁ…と思いました٩( ᐛ )و♪
2025年05月11日07時59分
pyhä
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ꕤおはようございますꕤ なんと!絵巻物 置き!! きっとすごいものが入っていそうな(*ノωノ) ってマイティさん! すごい!とうとうLeicaマン♪ Leica拾っちゃったんですね~わわ~い\(~o~)/ なんだか嬉しい♪ドキドキする♡ 飽きたら 是非わたくしにm(__)mww ますますカメラライフ楽しんでくださ~い☆彡
2025年05月11日06時29分