写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Fur38 Fur38 ファン登録

皐月の銀鏡 (谷間の民家) - ②

皐月の銀鏡 (谷間の民家) - ②

J

    B

    下に見える民家などが、銀鏡(しろみ)の中心地です。木々で隠れている所が多いですが、銀鏡には小さな郵便局もあります。ここは柚子の生産も盛んで、柚子の加工場も有、銀鏡の柚子は有名です。

    コメント6件

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんばんは! 木々の緑と空が圧倒的に綺麗ですね。 雲も良い形に出ており、初夏の山間集落の風景作品としてとても素敵です。 左下の白い屋根は、お寺かと思ったのですが、学校跡か倉庫のようですね。

    2025年05月10日21時15分

    Luana

    Luana

    こんばんわ。 綺麗な青空ですね~。 「わぁ、素敵な景色!」というのが第一印象ですヾ(〃^∇^)ノ♪

    2025年05月10日23時59分

    野良なお

    野良なお

    山深い地域ですね。 家屋も少なそうでコンビニは無いだろうな。 何も無さそうだけど自然は人一倍有る。 私は便利さにどっぷり浸かって生きてるから ここで暮らすことは出来ないだろう。 自然の空気を吸うには良い所だろうな。

    2025年05月11日10時35分

    Fur38

    Fur38

    Baru(バル)さんへ 学校はなく小さな分校のみです たぶん食品作業場の屋根と思います。とにかく切り立った谷の小さな川筋に、民家が並んでいる、小集落です この先はもう山越えしないと町はありません。何時もコメントありがとうございます。(^^♪

    2025年05月11日21時47分

    Fur38

    Fur38

    こんばんわ。 きれいな景色とは思いますが、都会の方が住むにはきついと思いますよ 年寄りばかりの小さな集落です。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪

    2025年05月11日21時49分

    Fur38

    Fur38

    野良なおさんへ 山道ばかりの一応国道から、山の中に入っていきそこの、小さな集落です もちろんコンビニどころか、 ちゃんとした店もスーパーなど、論外の集落です。まず野良なおさんでは 無理でしょうね 山登りとか川で釣りが好きなら、僅かでも可能性がありますけど、隔離された世界では都会の方には難しいですね 私は田舎育ちだけど、ここはやはり、住むのは難しいです。何時もコメントありがとうございます。(^^♪

    2025年05月11日21時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたFur38さんの作品

    • 浜木綿 (夏雲)
    • 夕暮れの向日葵 (田野町) - ④
    • 茶畑 (六ツ野地区)
    • 夕暮れの向日葵 (田野町) - ③
    • 路傍の紫陽花 - ①
    • 夕暮れの向日葵 (田野町) - ⑥

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP