写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PEGA* PEGA* ファン登録

DSC_0033

DSC_0033

J

    B

    生駒ビル(昭和6年竣工) これまでに何度撮影した事でしょうか。 元は生駒時計店のビルですが、今は違うお店が入っています。 まだ時計店の頃、時計好きの私はショーウィンドウを眺めていました。

    コメント6件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    こんにちは。 昭和初期のモダン建築が大好きなんですよね。 特に民間のビルは大阪に多く残っている様で、一度は時間をかけて巡ってみたいと思ってます。 それをD200で…と言うのも素敵な趣向ですね (´▽`)

    2025年05月10日16時39分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 昭和初期の建物は重みがありますね。 神戸旧居留地エリアにも同様な建物が多くありますがここは装飾にも凝っていますね。 ここは無限に撮影できそうですね(笑) D200は使っていましたので懐かしいです。しかしその頃はまだまだフィルムが主でF3HPとF100を使っていた頃です。

    2025年05月10日21時12分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 生駒ビルは名前は知っております。ここも昭和6年竣工なのですね。 出窓、窓の形状が特徴的で芸術的にも見えます。ここも撮影して見たいですねー(^^) 宜しくお願い致します。

    2025年05月11日19時20分

    PEGA*

    PEGA*

    Tosh@PHOTOさんへ この辺りは空襲があった所だと思いますが、戦前の建築物がかなり残っています。 90年代から撮りだしましたが、残念ながら数は減っています。どんどん減っていくのでしょうね。D200を本格的に使い出した時で、その結果はこれで充分!でした(笑)

    2025年05月17日15時06分

    PEGA*

    PEGA*

    run_photoさんへ この頃の建物って絵になりますね!確かに凝っています。 フィルムの頃から飽きもせず何度も撮ってきたビルです。 元々は時計屋さんで、撮り始めた90年代はまだ時計の販売をされていました。 神戸旧居留地エリアは暫くご無沙汰ですが、久しぶりに行きたいものです。 D200は2006年販売ですね。私もフィルムで撮っていた頃です。

    2025年05月17日15時12分

    PEGA*

    PEGA*

    TU旭区さんへ このビルの事をお知りでしたか! 凝った造りの外観です。内部はWEBで見ると素晴らしいです。 一度内部を実際に見たいものです。 この辺りのレトロ建築を90年代から撮りだしました。かなり取り壊されて減っています。 ありがとうございました。

    2025年05月17日15時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPEGA*さんの作品

    • DSC_0037
    • ぶらり大阪☆彡
    • FH000002
    • コンタックスG1スナップ!
    • ぶらり大阪☆彡
    • DSC_0016

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP