写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

canopus canopus ファン登録

昭和の趣

昭和の趣

J

    B

    福島県昭和村に有る、昭和12年に建築された2階建ての木造校舎です 大銀杏とのコラボ写真が多い見たいですが、桜の雰囲気も良いですよ。

    コメント10件

    YaK55

    YaK55

    今晩はお世話になっております、桜と旧校舎良く似合ってますね~、この組み合わせが一番好き^^、小学3年までコレでした・・、今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年05月09日18時59分

    mc.y.k

    mc.y.k

    canopus様 全景で撮られたんですね。私はこの方向から玄関と桜を強調して撮りましたが 一本下がった桜が上手く処理しきれませんでした。桜の時期も良かったですね。

    2025年05月09日22時13分

    花遊✿mone

    花遊✿mone

    こんばんは☆彡.。 ゚ 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 ゚わぁ~♡ わたしの大好物 昭和レトロな建物!! しかも桜とのコラボ❀.*゚ こんな風景みたらいつまでも 撮影してるかもです(^^;;アハ 5月5日の撮影日ですが そちらはまだ桜満開だったのですね(❁´ω`❁) 秋の銀杏の時期も素敵でしょうね~(๑´ლ`๑)フフ

    2025年05月09日22時30分

    canopus

    canopus

    YaK55何時もコメントありがとうございます。 私はこの場所に初めて訪れましたが、銀杏の大木をメインで撮る方が多い見たいですよ。

    2025年05月10日09時54分

    canopus

    canopus

    mc.y.k様コメントありがとうございます。 この校舎を見た時に、主役は校舎かなと思いまして校舎を全景で撮って見ました。 白い窓枠が印象的ですね。

    2025年05月10日09時57分

    canopus

    canopus

    moneさん何時もコメントありがとうございます。 昭和レトロはmoneさんの好物なんですね^^ 調べて見たら、1980年に閉鎖されて解体予定だったそうですが、映画ロケを機に、 廃校舎が観光・交流スペースとして再生されたみたいです。 玄関の左に見えるのが銀杏の大木です。

    2025年05月10日10時05分

    野良なお

    野良なお

    私が通った小学校も木造二階建てでこれよりも 何倍も大きかったけど雰囲気はその頃の学校を 想い出させます。 残せるものならずっと保存して欲しいものです。

    2025年05月10日14時26分

    canopus

    canopus

    野良なお様コメントありがとうございます。 もちろん私の通った小学校も木造でしたが、二階建てでは有りませんでした。 現在は、改築されて老人ホームに成っているらしいです。

    2025年05月10日16時49分

    ハッキー

    ハッキー

    canopusさんが3G会のメンバーなんですね。 お写真、楽しませてもらってますヨ。

    2025年05月15日14時03分

    canopus

    canopus

    ハッキー様コメントありがとうございます。 おっしゃる通り3Gの一人なんですが、S氏宅まで早朝でも1時間半ほど掛かりますので中々ご一緒できません。

    2025年05月15日18時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcanopus さんの作品

    • 波の造形
    • 田園の夜明け
    • 沼ノ平火口 Ⅱ
    • 塩屋崎灯台
    • 川沿いを走る只見線
    • ローカル線の春

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP