写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

雨に輝く

雨に輝く

J

    B

    佐世保旅が続いたので季節の花を。 ここは小さな藤棚。近年は弱っていたのですが昨年の夏に「夏咲き」した姿を投稿しました。 https://photohito.com/photo/12579037/ 「夏咲きした次の年には綺麗な花を咲かせる」という噂通り、たくさんの綺麗な房を付けていました。 あえて雨の日に出掛け、C-PLフィルターを使い雨に輝く藤の兄弟にフォーカス、背景には咲き始めのツツジを添えてみました。 大規模な藤棚の投稿は多いので私は小さなところから部分を切り出します。

    コメント28件

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんにちは! 鮮やかな藤の花ですね。 角度を付けず真横から撮ったのでしょうか、全体にピタリとピントが合っていますね。 下の真ん中にあるピンクのボケはツツジですね。とてもいいアクセントになっていると思います。 背後のボケも素敵で、ツツジと相まってこの花の色を引き立てているように思います。 私も今年藤を撮りに行ったのですが、結局投稿できませんでした(汗)。

    2025年05月09日17時16分

    1197

    1197

    折る彼様です、背景のボケと紫のお花は綺麗ですね。白とピンクのボケが被写体を引き立てているような気がしました。

    2025年05月09日17時20分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    何と美しい藤の姿でしょうか その昔、歌舞伎で観た「藤娘」のかんざしのようです☆☆

    2025年05月09日17時26分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 しっとりと咲く藤の花もいいですね。 ツツジもいい仕事をしてくれましたね。 こちらでも期待した場所に出かけましたが裏年らしく 残念な事にいい写真になりませんでした。

    2025年05月09日17時52分

    run_photo

    run_photo

    Baru(バル)さん こんばんは。ありがとうございます。 藤の撮影は皆似たような写真になりがちなので、独自のストーリーを組み立てるのが好きです。 兄弟と見立てて、一足先に満開になった兄に追いつこうとしている弟の姿が印象的で並んだ姿を正対して撮っています。そのため開放絞りでもピントは両方に合います。 雨の日は花が輝くので、三脚に傘を取り付けてじっくりと構図を練りました。

    2025年05月09日18時37分

    run_photo

    run_photo

    1197さん こんばんは。ありがとうございます。 背景のツツジに先端が来るように狙って主役を引き立ててみました。

    2025年05月09日18時38分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 先ずは藤の色がとても良い色表現をしていますね(^^) それと僅かに見える雨がその場の臨場感を感じます。 ココでC-PLフィルターを使うのですね(^^) 勉強になりました。 私は今年は藤を撮影出来そうにないです。。来年は思いっきり撮影するように致します。 宜しくお願い致します。

    2025年05月09日18時39分

    run_photo

    run_photo

    ちこちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 藤娘も良いですね。 ここで感じたのは、一足先に満開になった兄に追いつこうとしている弟の姿でそれを表現してみました。 雨の日は花が一層輝きます。C-PLフィルターを使うと驚くほどの美しさを見せてくれます。

    2025年05月09日18時40分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 ここの藤棚は期待通り綺麗な花を咲かせました。山に咲く藤も見に行きましたが今年は今一つ、というか少し時期がずれているようでした。 雨に濡れてしっとりと、藤からツツジへの季節交代のイメージも持ちながら構図してみました。

    2025年05月09日18時42分

    kei2021

    kei2021

    こんばんは! 藤の花に背景のツツジのピンク色は良い組み合わせですね!(^^) 今年は結局藤の花は撮れていません!

    2025年05月09日18時51分

    PEGA*

    PEGA*

    こんばんは。 雨の日ならではのやさしい描写となりましたね♪ 透過光で見る藤の花もいいですが、ソフトな光を纏う藤の花も素敵です。 夏咲きの翌年は綺麗な花を咲かせるのですか。写真がその証ですね。 ありがとうございました。

    2025年05月09日19時22分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんばんは。ありがとうございます。 今年は綺麗な藤色に出会えました。 小雨だったので雨が写りにくいのですが何とか写ってくれました。 雨のときこそC-PLが効果絶大です。不要な反射を抑えて花本来の色が出てきますので是非お試しください。 今年は藤のタイミングが難しかったように思います。近くの公園なので毎週様子を見に行き、GW中は毎日のように通いました。

    2025年05月09日19時24分

    run_photo

    run_photo

    kei2021さん こんばんは。ありがとうございます。 藤が満開を迎え、ツツジへとバトンタッチするような色と構図を狙ってみました。 場所によっては藤があまり咲かなかったところもあるようですね。 私もいつも撮りに行く神社は全然ダメで諦めました。

    2025年05月09日19時33分

    run_photo

    run_photo

    PEGA*さん こんばんは。ありがとうございます。 昨年の夏咲きのときに調べて今年は期待していたら噂通りでした。 雨の中の柔らかい光で撮りたかったので雨の日を狙って行きました。撮影は大変ですが仕上がりはイメージ通りでした。

    2025年05月09日19時36分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 藤の撮影は難しいですね、引けば余計なものが写り込んだり、少し寄れば似たような感じになるし、ぐっと寄れば寂しくなりがちですが、2本の房を中心に先端でつつじを掴む様な遊び心が楽しい作品ですね。藤の葉を入れたことでUFOキャッチャーの様に思いました。

    2025年05月09日20時11分

    run_photo

    run_photo

    またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。ありがとうございます。 藤は難しい花の一つですね。タイミングも難しく満開になると上部が枯れ始め、逆に早すぎると少し寂しい。 そんな中ちょうど良い房を見つけました。房の先端にツツジを入れて花の季節交代のようにしてみました。 なるほど、UFOキャッチャーのようにも見えてきますね。

    2025年05月09日20時57分

    こぼうし

    こぼうし

    一筋、二筋、雨が写っていて、曇り空の柔らかな光に彩りを添えているようです ピンクの花はツツジかサツキでしょうか、点景でありながら季節感が感じられる存在ですね 淡い紫の藤の花を引き立ててくれているようです

    2025年05月09日21時02分

    hazuki88

    hazuki88

    こんばんは✨ 雨が降っている様子がわかりますね^^ 優しい光の中、憂いを帯びた藤・・・美しいです。 昨年の作品拝見しました~ 咲き方もいろいろあるんですね。。。

    2025年05月09日21時22分

    run_photo

    run_photo

    こぼうしさん こんばんは。ありがとうございます。 花は曇りか雨に撮影することが多いですが、雨の日は特に美しさを増すように思います。 背景はツツジです。藤からツツジへ季節が交代している様子が見えるような構図にしてみました。

    2025年05月09日21時42分

    run_photo

    run_photo

    hazuki***さん こんばんは。ありがとうございます。 雨の日の花は美しいです。撮影は大変ですが。 昨年、夏咲きを初めて見ました。 タグの個人アイコン「藤」を見ていただくと、夏咲きではなくちょうど一年前の藤も見れますのでよろしければ。

    2025年05月09日21時46分

    花遊✿mone

    花遊✿mone

    こんばんは☆彡.。 雨降りの藤の花は とても風情ありますね⋆☂︎*̣ 花撮影は薄曇りの日だったり このような雨の日の方が 花本来の色味が綺麗に描写されるなぁ… と思っています(❁´ω`❁) 昨年に撮影された 藤の花と紫の帽子を被った園児たちの 写真が印象に残っています(* ´ ` *)ᐝ

    2025年05月09日22時20分

    run_photo

    run_photo

    花遊✿moneさん こんばんは。ありがとうございます。 昨年の写真、覚えていてくださったのですね。そこの神社は今年はあまり咲いてなくて諦めました。 ということで近くの公園の藤棚です。 わざわざ雨の中出掛けた甲斐があり、綺麗な光に出会えました。 花は曇り、特に雨の日が最も美しいですよね。

    2025年05月09日23時50分

    カメパパ

    カメパパ

    run_photoさん こんばんは。 さすが、何年も粘り強く花に向き合っているから このようなシャッターチャンスに巡り会えたのですね。 run_photoさんは常に写真界の限界に挑戦していると思います。その冒険心が作品に生き生きとしたエネルギーを与えていると確信しております。 いつか一緒に仕事が出来たら…そんな思いでいます。パーフェクトです。

    2025年05月09日23時53分

    run_photo

    run_photo

    カメパパさん こんばんは。 過分なお言葉ありがとうございます。 冒険心は今でも失いっていないとは思います。今に満足すると成長は止まりますから何かを模索しながら挑戦は続けていきたいですね。 プロで通用するかどうか・・・でも自分の作品で誰かが幸せになったり、気分が良くなったり何か影響を与えることができればといつも思っています。

    2025年05月10日00時04分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんにちは。 大規模な藤も魅力的ですが、この様なシンプルに藤の房だけを切り取るのも 魅力がありますね。その場合、背景も重要となると思いますが、 ツツジを添えられたりと、工夫が伺え、素敵ですね(*^-^*)

    2025年05月10日18時08分

    run_photo

    run_photo

    自然堂哲さん こんばんは。ありがとうございます。 大規模な藤棚や有名な所は皆さん投稿されていますし、私はお膳立てができた風景はあまり撮らない方です。 誰も気に留めないような部分を切り出すというのが私のスタイルです。 そのような場合はどこをどのように、背景は・・・というのが大事ですがそれを考えるのが楽しいですね。 私はその「被写体との対話」を楽しんでいます。

    2025年05月10日19時06分

    音彩

    音彩

    藤棚も綺麗ですが、なんでもない場所にさりげなく咲く花って惹かれます。 run_photoさんの意図するものが伝わってくる作品ですね。

    2025年05月12日21時50分

    run_photo

    run_photo

    音彩さん こんばんは。ありがとうございます。 ポツンと綺麗な花を咲かせていました。名もなき公園で撮る花が好きです。 ゆっくり時間をかけて撮りました。

    2025年05月12日22時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • 南国で過ごすひと時
    • 色は匂えど散りぬるを
    • 湖国夕景
    • 白砂の思い出
    • 流れる
    • 麗らか

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP