ち太郎
ファン登録
J
B
この貫禄ある建物が千代田区三番町に存在することに目を疑いました。 言葉に表せません。 1/125秒 f5.6 フジカラー100
意外と中は、超近代的にリノベーションされていたりして??? AI(婆さん型)メイドに完全バリアフリーに未来人間洗濯機(笑)に・・・? まあ、今回の万博関係者には、身体よりもオムツよりも先ず、脳内=おつむの洗濯をして貰った方が良いかもしれません(笑 さて、外装に関しては、ここまで来ると、あの白トラックの代わりに、三菱オート三輪とかダイハツミゼットとかを置きたくなりますね。 いや、それよりもっとさらに昔か? ダットサンとか?(笑 さらに、右側の煉瓦塀の上に猫ちゃんを乗っけたら尚完璧(=^..^=)ミャー
2025年05月09日15時14分
>Winter lover様 おっしゃる通り、過去は二階が共同住宅、一階が店舗と大家さん宅のように見えました。 中心地に現存がただ驚くのみでしたね。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2025年05月09日18時00分
>ペペロンターノ様 中はそうかもしれないですよ。地底人都市に繋がっていたりして(笑)。 で、万博様は地下を深く掘らないから、地面がぐちゃぐちゃや! 輸入材木を使おうがボルトで留めようが、もう歪んで来ている大バカ屋根らしいいので、考えた奴まで吊し上げを喰らいそうな勢いになって来ましたね。嬉しいたらありゃしないで。 こちらの建物の方がよっぽど丈夫!という一件落着でした(笑)。 いつもナイスなコメントありがとうございます!
2025年05月09日18時17分
>pyhä様 正面は50mmしか持っておらず、厳しかったので次の写真で御免なさい。どうやったって24mmの出番でしたね。 運動具、運動部、体育の授業(嫌だった)、体育の先生、良くもあり、半分は嫌なお恥ずかしい思い出が詰まってま〜す(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2025年05月09日18時22分
Winter lover
これは凄い!三番町にこのような建物が残存していること自体が凄いと思います。 木造モルタル造り、貫禄あり、れっきとした昭和です。横からだと共同住宅のよ うにも見えますがスポーツ用品店なのですね。
2025年05月09日11時51分