写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポチタマ ポチタマ ファン登録

甲斐駒ヶ岳

甲斐駒ヶ岳

J

    B

    南アルプスは、奥深く高い山が連なりますが、全般に北アルプスほどに浸食が進んでおらず険しさは少ないです。 ただ甲斐駒ヶ岳、その周辺については岩肌が見られ険しさを感じさせます。 尖がった山が甲斐駒ヶ岳(2,967 m)、その左側が鋸岳と言いアップダウンの激しい岩尾根を歩く南アルプス最難関ルートの一つです。

    コメント2件

    houjundou

    houjundou

    木の枝の向こうは仙丈ケ岳でしょうか。 仙丈ケ岳には登りましたが、甲斐駒ヶ岳は登らず仕舞いです。 ありがとうございます。

    2025年05月09日18時10分

    ポチタマ

    ポチタマ

    仙丈岳への稜線のようですね。 私も同様です。甲斐駒に憧れは有りましたが。もう登れないですね。

    2025年05月09日18時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポチタマさんの作品

    • サイロのある風景
    • 復刻フィルム写真 雪の南アルプス地蔵ヶ岳オベリスク (2,764m)
    • 憧れの山
    • 晩秋入りの南アルプス
    • 仙丈岳
    • 朝の伊那谷

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP