hazuki88
ファン登録
J
B
軽トラとカラス ぽつん
ぶっちゃんさん おはようございます✨ 田植えは同じ時期なんですね~(^^) もうちょっと水入れば、蔵王リフレクションなんですが 少々早すぎました(^^;
2025年05月09日05時46分
おはようございます。 田植の時期って都道府県によって全然違うみたいですね。 水鏡を撮りたくて出かけたらすぐ近くでも県をまたぐと水も張ってない・・ とかを見かけます^^
2025年05月09日06時57分
おはようございます。 かなり手前とはいえカラスが存在感有りますね。 私の身近では木が生い茂る低山しか無いので雪が残っているような山脈を見るとそれだけで感動してしまいます。
2025年05月09日09時07分
Tosh@PHOTOさん おはようございます✨ このあたりを車で通ってると長閑で 外に出れば草の香りがして。。。幼少期を思い出します。 ここに燃やした薪の匂いがしたら完璧です!
2025年05月09日09時20分
j.enamayさん おはようございます✨ 家でもお米を作っていて、田植えが始まりました。 私は差し入れで何もしてませんが(^^ゞ 令和の米不足解消するといいなーと思ってます。 水鏡リベンジしたいけど。。。ここまで高速で1時間。 ちょっと諦めました(^^;
2025年05月09日09時27分
ヤマダさん おはようございます✨ あれ 筑波山って低山なんですか・・?? 形が綺麗ですよね~ 蔵王がこちらは象徴です(^^♪ カラスがちょんちょん歩いてて笑えました。 ありがとうございます✨
2025年05月09日09時26分
こんにちは。 残雪に田植え。雪解け水が田んぼに水が入る雪国特有の光景ですね。 こんなところで写真撮ってみたいです。軽トラが良い味出しています。 寒い地方は田植えが早く、晩夏に刈り取りというのが多いですね。 神戸は田んぼはあまりないのですが田植えは6月頃です。
2025年05月09日14時16分
run_photoさん こんにちは〜 鯉のぼりと蔵王リフレクションを同じ日に撮ろうとしましたが 結果残念でした(-。-; 田植え西の方は遅いですね! うちも遅いほうですが、、、 実りある年になって欲しいです(^o^)
2025年05月09日14時45分
ぶっちゃん
おはようございます。 のどかな風景ですね〜 まだ山脈には雪が^^ こちらでもボチボチ田植えが始まっていますよ。
2025年05月09日05時43分