写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TU旭区 TU旭区 ファン登録

旅立ち前の安らぎ

旅立ち前の安らぎ

J

    B

    自宅玄関前にまだ翅が伸びきっていないアゲハチョウがビオラの影に止まり飛び立つ前の準備をしていました。アゲハチョウの本当の気持ちはわかりませんが、これからの旅立ち前に綺麗な花々に囲まれて安らいでるように見えました(^^)

    コメント6件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 いつもながらミクロの世界への案内の視点、素晴らしいですね。見過ごしてしまいそうな所を上手く作品にされています。 品の良い花の中でひっそりと準備を始めているのですね。ということは間違いなくお嬢様ですね。これからが楽しみです。

    2025年05月08日23時10分

    TU旭区

    TU旭区

    run_photo様 おはようございます。コメント頂き有難うございます。 玄関の扉を開けた足元のビオラに静かに翅を乾かしていたのを見つけました。仰る様にこの花の色と雰囲気からお嬢様のアゲハと私も思います(^^) 宜しくお願い致します。

    2025年05月09日06時30分

    PEGA*

    PEGA*

    おはようございます。 このアゲハは飼育されていたものでしょうか。 翅化直後のアゲハは美しく過去に何度か見た事があります。 翅が伸び切るまでが天敵に狙われる危険な時と聞いたことがあります。 無事に大空に舞い上がって欲しいものです。 この春は大阪で初めてアゲハを見ました。滋賀ではまだ見かけていないです。

    2025年05月09日08時06分

    TU旭区

    TU旭区

    PEGA*様 おはようございます。コメント頂き有り難うございます。 この蝶は恐らく近所で羽化したけど未だ飛翔に覚束ないのでココで止まったと思います(^^) ナミアゲハは今の時期から沢山見ますが、派手さは無いけど日本人っぽい?美しい蝶と思います。 宜しくお願い致します。

    2025年05月09日10時28分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんにちは。 安らぎという言葉がマッチするような柔らかな描写が素敵ですね(*^-^*) 暖かくなり、蝶が見られるようになってきたんですね。 タイの方も雨が降りだし、蝶が見られるようになってきました。 和田金、お勧めします。もう8年前なので、どのコースだったか、金額も憶えていませんが、 よく憶えているのは、一枚が大きなお肉でした。でも、一人2枚しかありませんでした。 満腹の手前、もうちょっと食べたいなぁってところで終わるのが良かったんでしょね。 また、行きたいなぁーって気持ちになりました(^^♪

    2025年05月09日11時22分

    TU旭区

    TU旭区

    自然堂哲様 こんにちは。コメント頂き有り難うございますます。 たまたま玄関開ければしたに有るプランターのビオラにとまっていました。 蝶からすればちょっと静かに翅を乾かせてという感じでしたが、マクロレンズで覗かせて頂きました(^^) カンボジアいる時にもっとカメラ、蝶に興味有れば沢山写してたのになーと後悔します。 一枚が大きな肉ですね~、テレビでしか見たこと無いです(笑) いつかは行ってみよう(^^) 宜しくお願い致します。

    2025年05月09日12時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTU旭区さんの作品

    • 始まりは蕾から
    • 屑
    • 今年の締め括り -蓮
    • ミューレンベルギアと秋桜
    • 一番咲きの誉
    • 霜月最期の薄暮に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP