Fur38
ファン登録
J
B
桜の時期からずれましたが、かなりの量の蓮華の写真が残っていて、躊躇しましたが投稿します。高岡町の農村地帯です。
こんばんは! 桜にレンゲ畑が春を示しています。 田植え(?)も行っているのでしょうか、軽トラも良いですね。 私の知っている人は、軽トラが大好きで軽トラがあれば必ずといって良いほど写しています。 普通車と異なり、軽トラは人の作業との関係を示すものとしては、とても良い被写体ですね。
2025年05月07日21時25分
杏仁豆腐Ⅱさんへ 蓮華の花は凄く小さいですが、大きな塊で咲くと、ピンクの絨毯の様になります ですから離れていても、華やかに見えますね。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月07日22時26分
あおいまるさんへ 桜も遠くの畑や田を 一緒に撮りたかったので、小高い山の上から望遠で撮りました。色々な要素も入れて撮れたのが、そう感じられてのかもしれませんね。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月07日22時28分
Baru(バル)さんへ この写真は一月前の撮影です。田植えは3月に終わっていて、盆前に収穫する二期作の田です。 農家の方が田植え後の雑草取りをされていました 桜と田んぼを同時に入れるため、山の上から望遠で撮影しています 少し不鮮明にはなってますけど、一つの画面に収められました。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月07日22時32分
こぼうしさんへ 米は国内に沢山あると思います 放出米が出回らない 価格が高止まり 大元がが止めているのかな 農家の方はそんなことに関係なく、一生懸命米を作っています 何とかならないかと思います Baru(バル)さんの返コメで書いているように、二期作なので田植えは3月に済まされています。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月07日22時37分
むじはさんへ 田植は3月中に終わっていて、この作業している農家の方は、田の中の雑草取りです。こちらの地域は二期作が多いので、田植えは3月初めから始めていて、この時はほとんどの田んぼは、田植えの後ですね 何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月08日19時56分
LOVE J&Pさんへ 何気ない農村風景ですけど、桜の花が咲いているのを入れて、季節感を出しました。軽トラックも良いアクセントになったみたいですね。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月31日18時30分
杏仁豆腐Ⅱ
蓮華は近くから撮っても遠くから撮っても綺麗そうですね。 今後の参考にさせて頂きます!
2025年05月07日19時22分