写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

ガス灯

ガス灯

J

    B

    ガス灯に挟まれているブロンズは、仙台城跡にある 「伊達政宗公騎馬像」の縮小版だそうです。 設置当初は、「シャゼリゼ通りを騎馬武者が歩いてる みたいで違和感がある」との意見もありましたが、 今ではすっかり、仙台駅前の風景に溶け込んでます。

    コメント20件

    Good

    Good

    本当のガス灯って見たことないかな~、気づいていないのかも知れません。 やさしい色合いが暖かい光具合です。 Goodなさくひんです!

    2011年07月23日20時36分

    よねまる

    よねまる

    電球ではなくて、本物のガス灯なんですねぇ。 すごいですねぇ。見るのは初めてかも知れません。 照度の調整などもできるのでしょうかねぇ。

    2011年07月23日20時51分

    cat walk

    cat walk

    兜の前立が「洋」の雰囲気を感じさせなくもないので 案外通りにマッチしそうですけどね?(^^; ガス灯に照らされた姿がミニながら良い感じです。

    2011年07月23日21時41分

    shokora

    shokora

    ガス灯ですかぁ! 初めて見るような気がします。 やさしい暖かい感じがしますね。

    2011年07月23日22時00分

    キョトゥー

    キョトゥー

    来ましたね~ 僕の大好物じゃないですか~ おっと、真中に独眼竜が^^

    2011年07月23日22時49分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    背景の暮れた空の色とガス灯の色合いが ほんと綺麗です!

    2011年07月24日16時04分

    jaokissa

    jaokissa

    Goodさん コメントありがとうございます! そうですね~、ガス灯って、このほのかな暖かみの ある色味がいい感じですよね。 私も地元以外でガス灯って、たぶん見たことないです^^;

    2011年07月24日18時10分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! ハイ、本物です。電球ではありません^^ 電球よりほのかで暖かな感じです。なので夏よりも、 冬の方が雰囲気出たかも…です^^;

    2011年07月24日18時13分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! この騎馬像、ほんとうに仙台城跡にある騎馬像と そっくりで、かなり精巧にできてるんですよ。 できれば外して持って帰り、家に飾っておきたい くらいです。(いかんいかん…^^;)

    2011年07月24日18時17分

    jaokissa

    jaokissa

    shokoraさん コメントありがとうございます! いちおう本物のガス灯なんですよ~。 おっしゃるとおり、暖かみのある光り方ですよね。 灯油のランタンみたいな感じです。最近はランタンも LEDですけどね^^;

    2011年07月24日18時20分

    jaokissa

    jaokissa

    キョトゥーさん コメントありがとうございます! ハイ、これならきっと、キョトゥーさんからコメントが 来るハズと、予想しながら撮りました^^ 真ん中の独眼竜がチャームポイントです。ちなみにこの 通りには、独眼竜なしバージョンもあります^^;

    2011年07月24日18時22分

    jaokissa

    jaokissa

    おおねここねこさん コメントありがとうございます! ここは休日によく通る場所なんですが、この日は いい感じに空が晴れていたので撮ってみました。 毎年この季節になると、ガス灯もペチュニアで飾られて、 華やかになるんですよ^^

    2011年07月24日18時25分

    日吉丸

    日吉丸

    城址のでっかい像から 遠くの街並みを眺めてましたね・・。 懐かしさがこみあげております。

    2011年07月24日18時53分

    jaokissa

    jaokissa

    日吉丸さん コメントありがとうございます! そうなんです。政宗公は今も仙台市民を見守っているのです^^ あの騎馬像の精巧な縮小版のようです。 なんでここにあの騎馬像を…と、設置当初は私も感じましたが、 それだけ仙台市民には親しみ深いブロンズだとも言えると思います。

    2011年07月24日23時34分

    イノッチ

    イノッチ

    このガス灯仙台駅前に現役で・・いい街ですね。真っ青な空に明かりの灯ったガス灯・・風情ありますね。 素晴らしいですよ。

    2011年07月25日17時50分

    jaokissa

    jaokissa

    リクオさん コメントありがとうございます! 安らぎますね~。やはりこのほのかな灯りは、電球の 明るさとは違いますね。 私も、いつもはあまり気づかないんですが、ふと上を 見上げたら、ボワッと灯りが灯っていたので、撮って しまいました^^

    2011年07月25日20時57分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! おそらくこれを設置した人は、このガス灯の情緒を 表現したかったんでしょうね。普段、あまり気づかないですが、 ふと見上げると、このほんのり感にやられます。 それにしても、この明るさでこのカメラはキツかったです。 今にして思えば、K-5持ってきゃよかったな…と^^;

    2011年07月25日21時01分

    jaokissa

    jaokissa

    清水清太郎さん コメントありがとうございます! ハイ、このほんわかしたところが魅力です。 電気に比べて暖かみを感じますよね。 せっかく暖かみがあるので、今度は雪をかぶったところを 撮ってみようと思ってます。

    2011年07月27日23時03分

    hisabo

    hisabo

    宵の蒼にガス灯の色が暖かな印象です。 その色に照らされる正宗公も良い色に輝いています。

    2011年07月28日14時17分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! ハイ、数少ない地元の英雄なので、大事にされております。 いろんな街灯があると思いますが、さすがに甲冑武者の装飾は なかなかないのではないかと自負しております^^ なんとなく、戦国武将とガス灯ってミスマッチなんですが、 仙台ではなんとなく定着してしまってます^^;

    2011年07月31日22時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 秋の気配Ⅱ
    • 青い池
    • 月食と政宗公
    • 薔薇一輪
    • 三本木のヒマワリ2014Ⅲ
    • 庭のアマガエル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP