写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キンボウ2 キンボウ2 ファン登録

金北山

金北山

J

    B

    ここは標高が高いのでまだカタクリが咲いてます。 約900mぐらいだと思います。

    コメント6件

    写楽旅人

    写楽旅人

    今頃カタクリが見られるなんて良いですねえ!

    2025年05月07日11時07分

    yoshi.s

    yoshi.s

    大きな木の根元にたくさんのカタクリの花が・・。 遊ぶ子どもを見守る親の姿か。それとも主君を真っ守ろうとする忠臣の姿か。 いや、自由を享受する人々を見守る天の姿としましょう。

    2025年05月07日12時32分

    キンボウ2

    キンボウ2

    写楽旅人さん コメントありがとうございます。 はいここはゴールデンウィーク中も問題なく見られますよ。 やはり標高が高いからでしょうね。

    2025年05月07日19時31分

    キンボウ2

    キンボウ2

    yoshi.sさん コメントありがとうございます。 カタクリにとってこの環境が合ってるようで昨年よりも多く咲いてます。 ただ残念なのは昨年見つけて白いカタクリが見当たりません。

    2025年05月07日19時32分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    結構高いですね。沢山のカタクリの花がけなげです。 奥の方には残雪も見えて、厳しい環境であることがわかります。

    2025年05月07日20時21分

    キンボウ2

    キンボウ2

    おおねここねこ2さん コメントありがとうございます。 ここに生えている木々はほとんど枝が雪のために垂れ下がってます。 初め見た時は不思議に思ってましたが雪はここではなかなか消えてくれません。 枝がその重さで耐えてる印です。

    2025年05月08日09時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキンボウ2さんの作品

    • 相川の夕景
    • つくしんぼ
    • 荒海
    • ジョギング
    • 家の前で
    • 大野亀のカンゾウ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP