hazuki88
ファン登録
J
B
むぎとお写ん歩、ライトルームで画像確認しましたが 撮って出しです。 やっと藤があちこちで咲いてきました。 ヘリコイドアダプター+クローズアップレンズ+DX ちょっとオールドレンズと思えないですね。。。 藤は好きな色なのでテンション爆上がりですー(^^)/ MINOLTA MC ROKKOR-PG 50mm f1.4
おは~♪ >ヘリコイドアダプター+クローズアップフィルター+DX wwwガチのマニアやんd( ̄  ̄)。。。 ・・・撮って出し! 好きな響きです^^
2025年05月07日06時01分
96Claudeさん おっはー✨です いつもありがとうございます(^^) ミラ男先生の作品から、段々私も変態になっていってますね(笑) なかなか難しいですが、ピンが合うと素晴らしい描写をしますです。。。
2025年05月07日06時13分
おはようございます。 懐かしいブランド・・・ロッコール!! 高校写真部当時の部員のカメラはだいたいニコン・キャノン・ペンタックス・ミノルタでした。 自分はペンタックスSPが愛機だったので今もペンタックスブランドは離せません^^
2025年05月07日06時36分
j.enamayさん おはようございます✨ 写真部だったんですね!学生時代からカメラと生活されてたんですね~(^^) レンズ資産いっぱいありそうですね!(^^) そしてやはりお気に入りのメーカーを使い続けてらっしゃる。。 私はフィルムの時にフジかなぁ。。。コンデジでcannon、デジイチにして Nikon、ソニーとあちこちです(^^; あと家に謎のペトリという昔のカメラがあります。
2025年05月07日08時35分
R380さん こんにちは✨ ありがとうございます(^^ こんなに寄れて撮れると楽しいです(^^♪ このカメラにニコン用のCarl Zeiss Planarをつけようかなーと思ってます(^^;
2025年05月07日10時24分
こんにちは。 ヘリコイド付アダプター来たんですね。クローズアップレンズも組み合わせてマクロ顔負けですね。 柔らかい描写、藤の淡い紫。レンズも使いこなしつつ美を引き出されていますね。
2025年05月07日11時57分
run_photoさん こんにちは✨ ありがとうございます(^^♪ そうなんですーヘリコイド到着に時間がかかりました。。 マクロですね。。。これだけ寄れると 楽しいです、他のオールドレンズもやってみたくなりますが 寄り道するとZが遠くなるのでほどほどにしておきます(^^;
2025年05月07日14時33分
hazuki***さん おはようございます。 シャッタースピードを1/640秒に設定し、絶妙な瞬間を捉えた、hazuki***さんの技術は見事だとおもいました。MFレンズなので絞りが分かりませんが、開放気味での撮影だと思いました。その瞬間の感情が画面から伝わってきます。素晴らしい一枚だと思います。
2025年05月08日06時31分
カメパパさん おはようございます✨ 気づいていただいてありがとうございます。。。風が吹いてました。 絞り色々変えたので3段くらい絞ったと思います。 嬉しいコメント、ありがとうございます~(^^)/
2025年05月08日06時49分
hazuki88
ミノ田ミラ男さん おはようございます✨ PCで見てわーおでした(≧∇≦) レンズの良さをわかっていただくのに撮って出しです(o^―^o)ニコ アダプターとフィルター、ダブルで楽しすぎです(笑)
2025年05月07日05時36分