カメパパ
ファン登録
J
B
《新西海橋・主橋部》 ・形式:鋼中路ブレースドリブアーチ橋 ・橋長:300.00m ・最大支間:240.0m ・完成:2006年(平成18年) このように、しっかりガードされた遊歩道です。長さは約300メートル。 頑丈に作られた安心感はあるものの、橋の下なので大型車が通るとけっこう揺れます 中央あたりに、展望スペースがあります。うず潮の見頃を知る潮見表の掲示もしてあります。run_photoさん、怖くないですか?
いやいや、 run_photoさん、怖くなかったでしょうか? そういえば、run_photoさん、ランニングマンだったのをすっかり忘れてました。ダメですよ!走っちゃ(笑)
2025年05月06日21時10分
おはようございます。お邪魔します。 run_photoさんの方で、こちらの新西海橋を拝見し、橋の下に歩道があるとの事を 教えていただきました。このようになっているんですね。よくわかりました(*^-^*) 作品を見ていますと、楽しかったオフ会が伝わってきます。
2025年05月07日07時38分
自然堂哲さん この橋はスパンが長いから、結構、揺れますね。 2人のオフ会が上手く伝えられて良かったです。 run_photoさんも、こういう構造物は大好きらしく興味深く眺めて、シャッターを切られてました。
2025年05月07日21時15分
run_photo
こんばんは。 ここは意外と揺れましたね。スパンを長くとった設計なので揺れやすいのでしょうね。 直線を見ると走りたくなるのですが、ここでは写真に専念しました(笑)
2025年05月06日20時54分