麻美♂
ファン登録
J
B
もの凄く大きな芋虫?を咥えて、叩きまくりです。 芋虫の緑の中身(内臓?)をきれいに 出して(緑色でした)芋虫が小さくなり、皮だけになるまで何度も振り回し、叩きまくっていました。 叩く姿は、カワセミを思い出しました^^;
キャノラーさん コメントありがとうございます この芋虫、叩かれて内臓が出てしまう前は、丸々と太っていて本当に大きかったです。 でも内臓が殆ど出てしまうと、まるで「しし唐」みたく皮だけに小さくなってしまいました^^;
2011年07月24日14時44分
Tossyiさん コメントありがとうございます 芋虫、これでも叩かれて中身が出てしまい(^_^;) 2回りほど小さくなりました。 中身は、青汁をマヨネーズの様にドロットしたような固形のものでした(-_-;)
2011年07月25日16時23分
m.mineさん コメントありがとうございます NHKのダーウィン等でも放送されていましたが、スズメって結構喧嘩っ早い鳥さんです^^; 営巣の時期になると、喧嘩ばかりしていますよ^^;
2011年07月25日16時24分
りょうくんさん コメントありがとうございます スズメも芋虫が中身が出てしまう前は、本当に大きかったので結構必死だったと思います。 それにしても、緑色の中身は 出して捨ててしまうところを見ると、不味いんでしょうかね^^;
2011年07月25日16時26分
ビートさん コメントありがとうございます 仰るように、虫にとっては鳥さんは天敵ですね^^; 容赦なく飛びつき食いつき、バンバン乱暴に叩くので 殆どは早々にお亡くなりになってしまいます(-_-;)
2011年07月25日16時28分
coolさん コメントありがとうございます 普段あまり見たことが無いスズメの必死の形相が撮影できて良かったです。 幼鳥の時はあどけないスズメも、成鳥になると、生きていくために必死になりますね^^;
2011年07月25日16時29分
taka357さん コメントありがとうございます 芋虫が色々な状態のを撮影できましたが、このスズメの目と、芋虫のしなびれた様子が 分かるこの一枚を選びました。 少し遠かったんですが、これ以上近づくと、多分逃げちゃったでしょうね^^;
2011年07月25日16時31分
キャノラー
まるで カワちゃんの ペタンペタンのようですね(^^) それにしても 大物 これは 栄養つきますね(^^)
2011年07月23日18時54分