写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tosh@PHOTO Tosh@PHOTO ファン登録

里山の初夏

里山の初夏

J

    B

    コメント8件

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    おはようございます。(⁠^⁠^⁠) いよいよ蝶の時期ですね。飛翔している蝶を撮れたら良いなぁ〜と思っています。難しいけど(^.^;です。

    2025年05月06日07時14分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    おはようございます。 「蝶」は触るのも平気ですが、「蛾」となると腰が引けますが何か?(笑) 蝶は難しい被写体ですね。飛翔シーンは全くダメですが最新型のカメラならたぶん撮れるはず。と、自分を慰めています。(^^;

    2025年05月06日07時30分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    ミノ田ミラ男さん おはようございます。 AFレンズなら撮れますけど、マニュアルじゃ至難のワザでしょうね…  私にはムリです (;^_^A

    2025年05月06日07時42分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    またろう@お気楽撮影人さん おはようございます。 SONY α7RⅣなら十分イケますよ! カメラ任せでオッケーです(笑 ルミックスのコントラストAFはAF-Cが冴えないので難しいですが… (~_~;)

    2025年05月06日07時47分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    おはようございます! 珍しく蝶ですね。 葉の緑に図柄が冴えています。 私も花を撮りに行くと、たまに蝶が来ますので狙いますが、なかなか難しいです。 アサギマダラもずいぶん狙いましたが、良く動くのでいいのは撮れません(汗)。 今年も投稿できるものが撮れればいいなと思っていますが???です。

    2025年05月06日08時38分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    Baru(バル)さん おはようございます。 以前は鳥撮り時に蝶もよく撮ってましたけど、最近はめっきり (^^ゞ アサギマダラは魅力的ですよね。私は出会えるフィールドに行かなくなっちゃったのでご無沙汰です… Baru(バル)さんの蝶、楽しみにしてます (´▽`)

    2025年05月06日08時42分

    PEGA*

    PEGA*

    こんにちは。 ウラナミジャノメでしょうか。地味ですがよく見ると綺麗な蝶です。 45-200もたまに出番があるのですか。私のは長い間、ねむっています(笑) ペトリのアダプターは入手可能なのでしょうか?一度使いたいと前々から思っています。 ペトリ一眼レフは当時最安で、子供の私にも買えるのでは?と錯覚した事があります。 買わなくて良かったですが***(笑)

    2025年05月06日10時07分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    PEGA*さん こんにちは。 この時はこの公園内にある古民家の五月人形を撮りたかったのがメインの目的でした。 で、蝶やトンボがいれば…と言う事で持って行ったのが45-200。ショルダーバッグに入るからと言うのが選択理由です(笑 ペトリのアダプターはネットオークションをチェックしているとたまに出品されます。どれも個人が自作したモノなのでクォリティーは様々ですが、複雑な構造じゃないので使えない様なハズレ品はほぼ無い様に思います。 ペトリのレンズも『C.C Auto』までは優秀だと思うのですが、『E.E』になってからはコシナのOEM品になってしまって… でもまぁ今となっては、そっちのダメさ加減が楽しいとも言えますが(笑

    2025年05月06日10時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTosh@PHOTOさんの作品

    • 鴨ポトレ
    • ドリフ的なメジローズ
    • ハヤブサの想い出
    • たまには『フツー』のレンズで
    • とある夏の朝
    • 記録的寒波

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP