あおいまる
ファン登録
J
B
釣り人に「釣れますか」と聞きたくなりますね ここは岐阜県板取川の最上流部です これより上流は人家も少なく水がとても綺麗です こんなところで私もアユ釣りをします 水が綺麗なのでアユもとても美味なんですよ (^-^) ご覧いただき有難うございます
こんばんは! 澄んだ川ですね。 いかにもアユがいっぱい釣れそうな気がします。 昨年の今頃四国88か所巡りをしましたが、この時期吉野川に入って多くの釣り人が居たことを思い出しました。 釣り人の配置、左側の川の流れがとても素敵です。 塩焼きで囲炉裏で焼いてくれたらたまりませんね。
2025年05月05日19時56分
Fur38さん こんばんは そうですね これから暑くなると山の渓谷は涼しいのイイですね 最近は本当に暑いので渓谷の日陰でのんびりといきたいです ここは源流に近いので水も冷たくて気持ち良いです 泳いでしまうかもですね (^-^) いつもありがとうございます
2025年05月05日20時08分
Baruさん こんばんは 綺麗ですよ~~ コバルトブルーの川です 最近は釣り人も多く二桁がやっとです 吉野川は大鮎で有名ですよ そうですか 有難うございます 鮎は塩焼きが一番ですね ここの鮎は美味しいですよ (^-^) いつもありがとうございます
2025年05月05日20時21分
水の透明度、流れの色、対岸の山藤の見える緑と影になった部分の対比。 そこに釣り人一人。釣果は如何? 涼風吹きぬける素敵な板取川情景、有難うございます。
2025年05月06日07時19分
おおねここねこ2さん おはようございます 川の水の綺麗さを皆さんに届けようと思い撮ってみました 釣り人も違和感なく自然に溶け込んでいると思います いつも有難いお言葉有難うございます とても励みになります いつもありがとうございます
2025年05月06日09時59分
こんにちは。 私は釣りはしないんですが、こんな自然の中で出来たら、いいですよね。 澄み切った水の色、新緑や岩の苔の美しさ、美味しいアユも取れて、最高です(*^-^*) 鮎の塩焼きが食べたくなってきました。
2025年05月06日14時32分
自然堂哲さん おはようございます 前までは夏は川が一番でしたが 最近は川も異常な暑さです 全身皮膚を隠して釣っています 美しい川には美味しい苔が付くんでしょうね 鮎は本当に美味しいです 鮎は塩焼きが一番です 家族はここの鮎しか食べません (^-^) いつもありがとうございます
2025年05月07日06時15分
この釣り人、どうやらルアー釣りのようですね。 それにしても、こんな新緑の中での釣りは釣れなくても楽しいですよね~。(^^♪ (ちなみに私も昔、フライフィッシングを楽しんでおりました。)
2025年05月07日16時11分
酔水亭さん そうですね 都会の方から自然を求めて沢山の人が来られますね 釣果はあまり気にされていないようです フライフィッシングですか 大物とのやりとりは面白いですね ルアー釣りと言えば 九頭竜川で60cmのサクラマス釣ったことです 今は楽しかった思い出です 自慢話でスミマセン いつもありがとうございます
2025年05月07日17時20分
Fur38
こんばんは! 今からの季節は渓谷は良いですね 私も夏や暑くなったら良く、山の渓谷に行きます 昨日も山奥の渓谷に行きました 涼し気な渓谷と釣り人ですね (^^♪
2025年05月05日19時50分