ポチタマ
ファン登録
J
B
今「なんじゃもんじゃ」が満開で、ある公園では「なんじゃもんじゃ」の木ばかりで、辺り一面銀世界となってます。花の香りも漂ってます。 ちなみに「なんじゃもんじゃ」の名の由来は水戸黄門。 水戸黄門が利根川近くに有る神崎明神の神木をみて、「何じゃ?」と尋ねたところ、地元の人々が意味を聞き取れずに「なんじゃもんじゃ」と答えたのが始まりだとか。 愛知、岐阜、長野に原生する木ですが、広く全国に広まってたようですね。