Fur38
ファン登録
J
B
鯉幟のサイズは小さく 80㎝位ですが、数が1000匹以上あるので、迫力はありました。
こんばんは! これはこれだけ揃うと見事ですね。 画面全体が色鮮やかな鯉のぼりで壮観です。 数列は見たことがありますが、こんなにたくさんは初めて見ました。 鯉のぼりの季節ですね。
2025年05月02日20時00分
おはようございます。 圧巻の迫力満点の鯉のぼりですね。こんなに沢山の鯉のぼり初めて見ました。 風も吹いて最高のロケーションです。実際に見てみたいです。
2025年05月03日02時54分
ゆきのひさんへ この田の所有者が書かれた看板に1000以上あると書かれていましたが、はっきり数を覚えてないので、以上と書きました。 何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月03日16時46分
しんりゅうさんへ ここに行く途中から、遠くてもこの鯉幟の展示は見えていて 頃板の中でひしめいていました。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月03日16時50分
TANUKIさんへ 私の住むところから、遠いので事情は分かりませんけど、書かれている看板からは、個人でしているようです。支柱も手造りで、いわゆるしっかりした綺麗なポールではないので、一生懸命作られている印象でした。コメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月03日16時56分
chiba photoさんへ 口を開けて大地から水平の胴体で、強い風の中泳いでいました。気象条件にも恵まれましたね わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月03日16時58分
信濃のサンデーカメラマンさんへ 大地と平行になるような風が吹いていました 結構強い風がずっと吹いていたので ラッキーでした。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月03日17時02分
Binshowさんへ ギネスほどの数ではないと思います そう思えるように距離を圧縮して 望遠で撮ったのも 良かったのかと思います。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月03日17時05分
☆Kamezoo☆さんへ 2日行きましたが この写真は1日目で 風か強かったです 2日目は天気は抜群でしたが、風邪は弱かったです 鯉幟はやはり風が有ったほうが絵になりますね コメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月04日08時29分
Baru(バル)さんへ yuka4さんへ na_miさんへ run_photo audiさんへ ミノ田ミラ男さんへ 野良なおさんへ しんりゅうさんへ 歩歩さんへ LOVE J&Pさんへ pyhäさんへ 暇人の独り言さんへ 皆さんの、お祝いコメントを一まとめにして、申し訳あれません ありがとうございました。(^^♪
2025年05月08日21時59分
むじはさんへ j.enamayさんへ KΔZさんへ Leophotoさんへ キノッピーさんへ fusionzMさんへ amssn5さんへ れもんの木さんへ AHIROⅡさんへ 杏仁豆腐Ⅱさんへ nekocyanさんへ docandocanさんへ エモエモさんへ elkobaさんへ ダゲレ男タイプさんへ あおいまるさんへ お祝いコメント、感謝します ありがとうございました。 みなさんへの お礼の言葉が 一まとめになったことを、お詫びします。ありがとうございました。
2025年05月08日22時07分
杏仁豆腐Ⅱ
カラフルで綺麗ですね ここまでたくさんの鯉のぼりは見たことがないので一度見てみたいです。
2025年05月02日19時50分