猛山
ファン登録
J
B
「こいのぼり」といえば端午の節句ですね(4/6の撮影です)。子供の元気な声が聞こえてきます。 大型連休も毎日、日曜日の我が身には無関係(笑) 辛い夏がすぐそこまで...ご自愛下さい。
こんばんは! 桜と鯉幟が一緒とは、驚きましたが、撮影日見て 納得です。夏はだめなんですね 私はずっと暑いのが好きで、張り切る季節だったけど、歳とともに あまり暑いのはと思い始めていますが、冬との比較ではやはり夏が良いですね (^^♪
2025年05月02日17時54分
konabe6303さん、いつもお気遣いありがとうございます。 「微笑ましい」景色になりましたでしょうか? 親子が...うれしいコメントありがとうございます。 大型連休の後半も天気がよさそうです。 ゆっくりお過ごし下さい。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年05月02日17時56分
Fur38さん、いつもお気遣いありがとうございます。 投稿時期を見合わせていました蔵出しです。 極寒の冬、辛い夏、2シーズンになりました日本! 今の季節を楽しみましょう。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年05月02日17時59分
元気に泳いでますね~ 桜の時期から鯉のぼりって「気が早い」ようではありますが、お祝い事は早い方が良いですよね? 私も「サンデー毎日」の身分ではあります。極暑を乗り越えるために気力と体力を養いましょう・・・
2025年05月02日19時51分
YaK55さん、いつもお気遣いありがとうございます。 泳いで...うれしいコメントありがとうございます。 元気いいでしょう!こどもの日! 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年05月02日21時23分
R380さん、いつもお気遣いありがとうございます。 今年は、「つつじ」がちょっと遅く、1色たりませんでした。 うれしい演出です。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年05月02日21時25分
sazanka83さん、いつもお気遣いありがとうございます。 元気のよい「こいのぼり」です。 子供たちの健やかな成長を願っています。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年05月02日21時30分
ET1361さん、いつもお気遣いありがとうございます。 お祝い事は早い方が良いです...そうですね! 桜も散って、いやな気配ですね。 今年も覚悟しておかなければ乗り切れない気配ですね。 ご自愛下さい。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年05月02日21時34分
LUPIN-3さん、いつもお気遣いありがとうございます。 長閑な満開の桜に、よい風が吹いていました。 「こいのぼり」泳ぐ景色はうれしいですね。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年05月02日21時38分
こんばんは。 もう端午の節句なんですよね。 空に泳ぐ鯉幟。 ちまき菖蒲湯柏餅、、 子供の数が激減しています。 日本の未来を背負う子供たちに健やかな明日があることを祈りたい次第です。 子供たちに笑顔の人生が待っているといいですね。 ご自愛ください。 2025.05.02. Fri. いつでも探しているよ どっかに君の姿を 交差点でも夢の中でも こんなとこにいる筈もないのに TeaLounge EG
2025年05月02日21時58分
TeaLounge EGさん、いつもお気遣いありがとうございます。 健やかな明日が...うれしいコメントありがとうございます。 子供たちの将来を願う「こいのぼり」! 世界の平和のために... 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年05月02日22時50分
立派な鯉のぼりが数多く泳いでいますね。良い形で泳ぐこのような間合いに鯉を配列してた管理者の方にお礼を申し上げたい気持ちです。風の具合で綱に絡まってしまうこともあり管理するのに大変と思います。 先日ギター、ハーモニカの演奏で合唱する歌声の会合で鯉のぼりの唄や五月の唄を大勢の皆さんと合唱してきました。良い作品見せて頂き有難う御座います。 セレクト受賞おめでとうございます。
2025年05月13日01時36分
おはようございます。 桜と鯉のぼりって珍しいように感じました。 その桜を背景に泳ぐ鯉のぼり、素敵ですね。もうすぐこどもの日ですね(*^-^*) 左の小さな鯉のぼりが何とも可愛らしく見えてきます。
2025年05月03日06時38分
Binshowさん、いつもお気遣いありがとうございます。 確かに絡んでいませんね... 微妙な位置関係とか大きさの調整が必要なんでしょうね。 「歌声の会合」ですか、楽しそうで癒されそうです。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年05月03日09時43分
自然堂哲さん、いつもお気遣いありがとうございます。 小さな鯉のぼりが...うれしいコメントありがとうございます。 天気に恵まれた「こどもの日」になりそうです。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年05月03日09時46分
やわちゃんさん、いつもお気遣いありがとうございます。 日本のほこれる...うれしいコメントありがとうございます。 もう5月です。暑い夏を前にしばしの憩いですね。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年05月03日21時16分
うめ太郎さん、いつもお気遣いありがとうございます。 はい、この地域では桜に合わせて「こいのぼり」が泳ぎます。 今年は、「つつじ」の開花が遅れていました。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年05月06日22時05分
e.noahさん、いつもお気遣いありがとうございます。 セレクト入選は、身に余る光栄です。 ちょっと時間差の投稿になりました。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年05月08日23時12分
猛山、何時も投稿するとみて下さってありがとうございます。 此方は立派なこいのぼりですね。 ふなもんだったかな~?あの方と結構オフ会に行けたのに、今は一応電話番号や、メール効果はしていますが、なかなか一緒にオフ会に行けてません。 今、ふなもんさんは、ガンレフに居ますよ。かめらもニコンZ6Ⅲを使っています。OMからソニーそしてニコンへ移っているようです。でもOMー1はまだお持ちのよう。 また、皆でフォトヒトに投稿出来るといいですよね。今はインスタグラムに成っちゃったからね。 またご連絡しまーすね。(=^・^=)
2025年06月25日00時53分
t_kameさん、おひさしぶりです。コメントありがとうございます。 「ふなもん」さんですね。ここでは「キーシカ」さんですが、 最近は投稿ないようですね。 ガンレフですね、あとで覗いてみます。 情報ありがとうございます。 インスタは広告が多すぎて...時々はアクセスしますが。 今後ともよろしくお願いいたします。
2025年06月25日12時06分
猛山さん、ファン登録頂き、ありがとうございました。 私の方も、素晴らしい写真の数々を目にしまして、ファン登録させて頂きました。 #私も、このような写真が撮れるようになりたいです(^^ 今後もよろしくお願いいたします。
2025年08月25日21時02分
maru06さん、お気遣いありがとうございます。 コメントありがとうございます。 新規投稿が少なく、拙い写真ばかりですが 今後ともよろしくお願いいたします。 危険な暑さ、ご自愛下さい。
2025年08月25日21時28分
konabe6303
こんばんは。 桜をバックに気持ちよく泳ぐ鯉のぼり。 仲良く泳ぐ親子の鯉のぼりのようにすべての親子がこうして仲良く歩める日本でありたいですね。^^:
2025年05月02日17時47分