写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

こぼうし こぼうし ファン登録

和みの歩み

和みの歩み

J

    B

    東北の桜の追っかけから戻ってきました。 撮影したリバーサルフィルムはまだ現像が上がってきていないので、モノクロフィルムで撮影、自家現像した写真をアップします。アグファのCOPEX RAPIDという非常に高コントラストのフィルムをリバーサル現像しています。 満開の桜が歓迎してくれる、わずか数日間だけの特別な道です。

    コメント10件

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    おかえりなさい! 今年は長く桜が楽しめたように思います。 私の知人が昔弘前大学に行ったのですが、弘前は桜が特に綺麗だと言っていたことを思い出しました。 東北の桜旅は楽しかったでしょうね。 これから見せていただくのを楽しみにしています。 モノクロは暗室を作られているのでしょうか、自分で現像されているのですね。 昔よく現像したことを思い出しました。

    2025年05月02日16時39分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 桜追い、お疲れさまでした。 リバーサルフィルムも楽しみですね。 私もデジタルのモノクロで桜を投稿しましたが、こちらはかなり高コントラストですね。また、かなり超微粒子のフィルムだったことを思い出します。 桜が輝き、人物の足元とのバランスがとても良いと感じました。適度に散った花びらも空間を無駄にしていないですね。 マンションに引っ越すまではモノクロ現像をしていたのですが何年もご無沙汰になりました。

    2025年05月02日18時30分

    こぼうし

    こぼうし

    Baru(バル)さん ありがとうございます 今年は昨年に比べると4~5日ほど遅れている感じがしましたが、それでも平年に比べると早いようです 弘前は弘前城跡公園が超人気スポットですが、他にも桜がたくさんあります とても回りきれません 私は主にリバーサルフィルムを使っていますが3割ほどはモノクロで撮っていて、それらは自家現像しています クローゼットを暗室に改造して現像と焼き付けを行っています

    2025年05月02日21時42分

    こぼうし

    こぼうし

    run_photoさん ありがとうございます 北上展勝地に立ち寄った際、ちょうど満開だったので撮影をしてみました AGFAのCOPEX RAPIDはもともとはマイクロフィルム用だったらしく、高コントラストで高解像度、データシートによるとフジのACROSの2倍の解像度があるようです 確かに剃刀で切ったようなシャープな画像が得られますが、中間調が希薄になるというか、メリハリの利いた像になります 対象物にもよりますが、この高コントラストがいいなと思っています

    2025年05月02日21時51分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    お帰りなさい! 満開の桜の下を歩く高揚感が伝わってくるようですね! 物語を感じるようなシーン、素敵です^^

    2025年05月04日01時06分

    こぼうし

    こぼうし

    nikkouiwanaさん ありがとうございます 今年も福島から青森まで桜を追っかけて行ってきました この写真は岩手県の北上展勝地で撮ったものです 小雨が降る日でしたが満開の桜並木を行き交う人がたくさんいて、そんな一コマを撮らせてもらいました 桜もすごいですが人もすごくて、撮影には難儀します

    2025年05月04日20時13分

    torijee

    torijee

    人出がとても多いと言われる中、このお二人だけのシーンをよく捉えられましたね 大勢の人波より、やはり二人が歩く姿の方が味わい深いですね

    2025年05月04日22時59分

    こぼうし

    こぼうし

    torijeeさん ありがとうございます おっしゃるようにこの時期の北上展勝地はすごい人出で、人が途切れることがないくらいです 最初は一人だけを、しかも白い靴を履いている方を狙っていたのですが思うようにいかず、やっと白い靴を履いたカップルが歩いてきてくれました 幸いにも前後に人がいなかったのでやっと撮れました

    2025年05月05日10時10分

    pyhä

    pyhä

    はじめまして♡ Film寫眞と知って ほんと凄い作品ばかりで 見入ってしまいました! MAMIYAやミノルタやPENTAXや Filmカメラにレンズに現像方法など 沢山学ばせていただきたいです わたしは数年前にフィルムカメラを始めたばかりで ようやく楽しくなってきましたが Filmや現像の高額に震えてます(笑) アナログの世界観はとても魅力的です~ゆるりと続けられればと(*ノωノ) わたしの拙いフォトにファン登録ありがとうございます これからも作品楽しみにしています(*´▽`*)

    2025年05月09日17時04分

    こぼうし

    こぼうし

    pyhäさん こちらこそ、たくさんのお気に入りとファン登録をいただきまして、ありがとうございます コメント欄が閉じていたのでお礼も申し上げられず失礼しました 私は相変わらずフィルム写真専門で、デジタル全盛の今の時代、化石のような存在です ですが、フィルムの魅力から離れられず、高騰するフィルム価格にあえぎながらなんとか続けています 写真をアップする頻度は低いですが、時々見ていただければ嬉しく思います よろしくお願いいたします

    2025年05月09日18時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたこぼうしさんの作品

    • 雪解水の衣紋鏡
    • ドレスアップの季節
    • 春べの協演
    • 目覚めの杜
    • ぼんぼりの温もり
    • 遠慮がちに秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP