shirokedi
ファン登録
J
B
街歩きして 撮ってきた…!フォト見ながら~~ ”私 何やってるんだろ…? 何を撮ってるんだろ…?”って 自己嫌悪気味…! 何を撮ればいいのか解らなくなってきてしまっているこの頃…
ち太郎さん こんにちは~♡ あぁ、そこまで見ていただけてうれしいです~♡ 歩いていて この街路樹の カフェの壁へぐーっと伸びた枝の葉っぱの美しさが 目に入ったんです… 撮った時は その枝だけしか見てなくて…! (いつものように ピントも何もないけど…!)でこんなバラバラなフォトに ストリートスナップでも やっぱり きちんとしたテーマとか 視線とか (もっと大事なものもあるのかも…?)がないと 私のフォトみたいに 薄っぺらな1枚で終わっちゃうだけ…!って思うこの頃なんです…
2025年05月02日00時29分
とても魅力的な作品の数々。いつもセンスいいな~と拝見してます。薄っぺらくなんかないです。 おこがましいけど、私も最近迷走気味で何撮りたいのかわからなくなって自己嫌悪気味なので、お二人の会話が心にしみました。
2025年05月02日07時15分
あ~わかりますね~♪ 私もほとんどが何撮ってるの?っていう写真ですから… 一日使って写真撮り歩いても99.9%ほとんどが自分基準で没です。 キャプション付けてごまかして、無理矢理投稿させてもらってる感じですが、 いわゆるいい写真風に迎合してる自分がいます。 shirokediさんの作品はshirokediさんの感性と個性と思いが伝わってきますので好きですよ~♪ ち太郎さんとwaterwolfさんのご意見とご感想に大いに同意いたします^^
2025年05月02日14時04分
waterwolf3bさん こんにちは~♡ 優しさ~ありがと~~♡ 少し歩いて 少なくとも自分で好きになれるフォトが 機関銃みたいに撮れる日…! 歩いても 歩いても 1枚も撮れなくて やけになって撮ったのに 益々自己嫌悪の日…! 何が影響なのかしら…? それがわかれば 少しは成長できそうなのに~~ 何が撮りたいかって やっぱり私は自分の感動なんだけど…
2025年05月02日20時09分
MightyGさん こんにちは~♡ MightyGさんは ほとんど360度 写真の表現をこなせるでしょ… マクロ グーッと寄るのも 風景も 陰影礼賛も ルンルン陽気も~~♪ 例えば花 印象に残るような素敵な1枚って グ~~と寄って もう花じゃなくて 命も通りこして 命の根元…?みたいな何かを撮ってる…? 私の様な 全体像だけのストリートフォトの行き詰まり点… で何を撮ったの…? 旅行フォトが撮りやすいのは さくらとか 新緑とか 京都ってテーマがあるから…?
2025年05月02日20時27分
この街が好きなんだなって いつも伝わるスナップだなって思ってます。 お花でも生き物でもなんとなく気が乗らない時は これっていうのが撮れないような。。。 こういうふうに街を撮るのが本当苦手で、、、 この間、カメラ持って街歩きしてみたんですけど、、、 撮ってはみたものの、なんだかなーってものばっかりで。 街ぶらしたのに、気にいって撮ったのは街路樹のお花だったりして 街スナになってないです。( ´艸`) 全体像で街を撮れることってすごいって思ってます(´∀`*)
2025年05月02日23時19分
♪tomo♪ちゃん こんにちは~♡ 街歩きしたの~~♪ 対象は 変わらないんだから フォトの波って こっちの気持ちね…? ”少し 撮っときゃなくちゃ~”って 構えて出ると大抵ダメ… 自発的に ”あぁ ステキ…!”って 慌ててポッケからカメラ出して ボケボケでも何とか撮れたのに 好きなのがある…って感じ~♪ きっと フォトでも何でも 先ず 自分の心とか気分を大事に尊重してから…ってことかも…?
2025年05月02日23時57分
shirokediさんがこの手の事をキャプションに何度か書くたびに私はshirokediさんのスナップは素敵だと書いています 自然体で撮った感じで、意気込みという力んだ感じがしないんです それは言葉では「ダメじゃん」となるかもしれませんが、元々スナップというのはそれでいいのではと思うんです でもshirokediさんにとってみれば色々と試行錯誤しているんですよね そういう部分を見せないというのもセンスであり技だと思います 私も昔はshirokediさんのように悩んでドツボにハマる感じでしたが、今は写真に対して悩むことはまずない感じになりました それが経験上の事なのかは分かりませんが、写真といい関係性が出来たのだと思っています 悩んで悩んで角が落ち丸くなるという感じでしょうか でも根本的なものは失いたくないとも思っています^^
2025年05月03日09時26分
borottoさん こんにちは~♡ 大体は 気付いていたんですが コメントを拝見して 確信…! そう きっと 試行錯誤しています…って言うのは 机上のポーズ…!なんです 家で pcへ取り込んで 撮ったものを見る時に 反省というか こんな事を考えるんですが~ でも こんな経験も 水面下で いつしか角を落としてくれていくかもしれません… カメラをポッケに入れて外に出た途端 何も変わらない いつもの自分 ”ステキ!”チョン~♪ ボロさんも言ってるもん >元々スナップというのはそれでいい って~~♪ 私って 好き嫌いが激しい我がままなんですが 体現するものは かなりいい加減でルーズ…! これは 治らないって もうとっくに諦めている矛盾なんです…
2025年05月03日20時13分
ち太郎
いや、良いです!一瞬でおおっ!と感じました。 自己嫌悪は自己分析が行われているという証拠ですから、それだから次に進めると思うのです。 確かにこの写真は、人物、自動車、建物、道路、歩道などすべてが全部写っていない(切れている)ので、中心が無いとも見えますが、大木が主役になるための脇役との印象を持ちました。 つまり、切れているものはバックのボケと同じに扱われたのだと。 力強い写真だと思います!
2025年05月02日00時11分