ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
駅舎の外にある駅名標…でも復刻版だそうです(^_^;)
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 おっしゃられる通り北海道には難しい地名が多いですよね(^_^;) ここ倶知安駅も今回の旅行で行かなければ「どこ⁇」となっていたと思います。・°°・(>_<)・°°・。
2025年05月01日14時24分
嬉しいコメントありがとうございます、まりくまさん。 行ったことありませんか⁇ 小樽から1時間15分くらいだと思います(╹◡╹)♡ 途中に余市もあるので誘惑の多い路線です(笑)
2025年05月01日16時46分
こんばんは。 蝦夷富士のポスターが美しいですね。 倶知安からよく見えるのかしら? 駅名標は見るからに新しいですね、古いままのほうが良きものもあるのだけれど(^^)
2025年05月01日23時02分
こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、さとのかさん。 あはは、昔のカーナビあるあるですね(笑) きちんと地名を知らないと目的地を入力もできないですし、カーナビが読み上げる地名も怪しいですよね(爆)
2025年05月02日16時46分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 距離でいったら隣の比羅夫駅のほうが近いと思いますが、ホテルからだと目の前に蝦夷富士こと羊蹄山が見えました(=^ェ^=) 私もこのポスターがなかったらこの駅名標は取らなかったかもしれません(^_^;)
2025年05月02日20時59分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HIDE862さん。 復刻版ではなく当時の駅名標がそのまま移設されていたらもっと感動したと思います(^_^;) 北海道はまだまだ行っていない魅力的な場所が多いので…今回も通った中で余市や支笏湖等は是非立ち寄ってもたいし、タウシュベツ橋梁や糠平湖のアイスバブルも見てみたいです(^_^;)
2025年05月04日06時46分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、LIZALIZAさん。 あはは、私も同じでした…今は右から読まないですからね(笑) でもこのレトロな雰囲気がまたいいです(╹◡╹)♡
2025年05月04日09時22分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 昔の駅名標かと思ったら復刻版でした…でも隣のポスターとのギャップが面白くて投稿しました(╹◡╹)♡ 実は今回の旅行まで倶知安は知らなかったんです…(^_^;)
2025年05月05日07時21分
HAMAHITO
倶知安や音威子府、占冠…難読駅がたくさんありますね。アイヌゆかりの地名に無理やり漢字を当てたのですよね。 iPhoneだとしっかり変換してくれますが、読めなければはじまりません^^;
2025年05月01日07時06分