まあるい。
ファン登録
J
B
兵庫駅に7時34分到着の列車でしたが、 もし、和田山駅に忘れ物でもしたら 簡単に戻れない路線なんですね。 こののんびりに、びっくりした(@_@。。
この日は休日だったんで 朝夕で2本は合ったかと思います。 でも通勤専用みたいな路線なので 平日は本数多いんですよ(^^)。 たぶん往復で17本かな?少ない?(w)。
2025年05月01日19時40分
三菱重工の朝夕の通勤時間に合わせたダイヤだけ・・・! 和田岬駅側は、改札機も無かったと思う・・・! 昔は車両内には椅子が無く、中央に4~5人座れる椅子がちょこんとあるだけで、乗降口の取っ手にぶら下がって乗っている乗客もいた・・・! まるで疎開電車みたいだったね・・・!♪ 和田岬まで早足で歩けば、20分ほどで行けると思う・・・!♪
2025年06月15日00時54分
オーちゃん!さんへ。 お久しぶりです(^^♪。 そうそう、昔・・高取駅に工場があり活気があった頃、 三ノ宮からの帰りに見える満員列車の風景、もの凄かったですよね。 人が外に飛び出てた気もする、手すりに掴まり(笑)。 当時、小学生でしたが異様な風景だった事を覚えております。
2025年06月15日14時36分
自然堂哲
こんにちは。 午前中1本だけってことですか? タイの田舎鉄道より、本数ないですね。たぶん。
2025年05月01日18時01分