写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LOVE J&P LOVE J&P ファン登録

彩りの春ーⅢ

彩りの春ーⅢ

J

    B

    「薬王寺」にツツジを観に行ってみました・・・ 撮影地:東京都青梅市「薬王寺」 撮影日:4月23日

    コメント22件

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 美しい眺めですねえ 手入れの行き届いた 刈り込まれつつじ 絵になるお寺ですねぇ (^^♪

    2025年04月30日20時14分

    Winter lover

    Winter lover

    こんばんは。 何時もありがとうございます。 これは圧巻の躑躅ですね。剪定もしっかりなされ見事な情景です。 青梅の有名な古刹なんですね。

    2025年04月30日20時27分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんばんは。 圧巻という感じですね! いくつもの色とりどりの玉仕立ての躑躅が本当に美しい切り取りです(*^-^*) どれも素敵な切り取りでしたが、本作はアッと思うような作品と感じました!

    2025年04月30日21時35分

    boutnniere

    boutnniere

    壮観ですね~。一つ一つの形が良く、面白く並んでいるのでいわゆる「リズム」がありますね。 「リズム」を優先すると手前の木が邪魔になってくると思いますが、うるさくならない様に、構図をうまく作っていらっしゃると思います!

    2025年04月30日21時54分

    mc.y.k

    mc.y.k

    LOVE J&P様 華やかな彩の中に立つ樹木が画に変化をもたらしてイイですね~

    2025年04月30日23時30分

    あおいまる

    あおいまる

    おはようございます 手入れの行き届いた色とりどりのツツジは圧巻です いろいろな色のツツジの配置に目を引かれます 上手く考えてあるなぁと思いました 素晴らしいです (^-^)

    2025年05月01日06時34分

    コンコン

    コンコン

    ひとつひとつの大きさや色合いの調和がとれていて、手入れをされている方の 心意気が伝わってきますね!

    2025年05月01日17時39分

    kuuaoyu

    kuuaoyu

    ランダムなのかやはり考えての配色か・・・? 素晴らしい庭園ですね。 それを見事に切り取りですね・・!

    2025年05月01日21時00分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 すくっと立つ樹木が良い仕事をしていますね。 色どりの中に良いアクセント。 流石です。^^:

    2025年05月01日21時06分

    seys

    seys

    庭師の方々・・もう、万歳!!してやったりの描写でしょうね!! 素晴らしいです。

    2025年05月01日22時53分

    お月様

    お月様

    見事に咲き誇っていますね。私は25日に訪問しましたがここは静かなのでゆっくり楽しむ事が出来ました。

    2025年05月02日16時01分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <Fur38さん> こちらにも早速のコメントをいただき恐縮です! お寺さんの境内の奥に広がる山の斜面を彩る色とりどりのツツジが この時期見事な景観を見せてくれ毎年楽しみにしております。

    2025年05月03日20時19分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <Winter loverさん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! これだけの景観を保つには住職を始め庭師さんのお手入れは 大変な事と思います。  青梅市にはもう一寺ツツジで有名な「塩船観音寺」がありますが 観光客も少なく無料で入れて、ジックリと写真が撮れますので最高です。

    2025年05月03日20時27分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <自然堂哲さん> いつもご訪問・お気に入りありがとうございます! 早速コメントまでいただき恐縮です・・杉木立の林の斜面を彩る色とりどりのツツジが 見事だったものですから、杉の木の配置を考えながら切り撮ってみました。

    2025年05月03日20時32分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <boutnniereさん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 山の斜面を上手く利用し、色とりどりのツツジをバランスよく植えられた 住職と庭師さんに感謝ですね。 確かに木立が無い方が連続した色彩のハーモニーが途切れず良いのかも知れませんが 杉木立の間から望むツツジの色彩も変化があっていい様な気もします。

    2025年05月03日20時42分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <mc.y.kさん> こちらにも早速のコメントをいただき恐縮です! 毎年訪問させていただいておりますが、この構図はどうしても外せない定番構図です。

    2025年05月03日20時46分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <あおいまるさん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 観光のためではなく仏様に供えるために手塩に掛けて育てられた 色とりどりの美しいツツジを拝見させていただく事が出来本当に感謝です。

    2025年05月03日20時52分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <コンコンさん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 仏さんに供えるために植えられたツツジだとか・・山の斜面を利用して色のバランスを 考えながら植えられた愛情を感じます。

    2025年05月04日20時46分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <kuuaoyuさん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 咲いた時の色の組み合わせを考慮して植えられたものと思います。 刈込や弦系の植物が木に絡みつくと木が弱ってしまい、枯れたり花付きが悪くなってしまうので 美しく保つには手入れが大変なようです。

    2025年05月04日21時08分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <konabe6303さん> ご訪問・お気に入り・早速のコメントまでいただき恐縮です! 色とりどりに咲き誇るツツジの前に林立する杉の木が目障りあるいは 画面に変化が現れ良いのではないかと賛否両論あろうかと思いますが 現実にそこにある木を切るわけにもいかず・・・ 木立の間から望むツツジとして切り撮ってみました。

    2025年05月04日21時31分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <seysさん> ご訪問・お気に入り・コメントまでいただき恐縮です! 色の組み合わせは勿論のこと、刈込や木に絡まる蔓状植物の撤去や 毛虫などの排除など日頃の手入れは大変な事と思います。

    2025年05月05日15時21分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <お月様さん> こちらにも早速のコメントをいただき恐縮です! 自宅から近いものですから、家のツツジの咲き具合を見ながら 毎年4月下旬に訪問させていただいております。 人が少ないのと何と言っても無料なのは助かりますね。 この写真は昨年撮った物で、今年は4月下旬に体調を崩し5月1日に訪問しました。  さすがに遅かったです!

    2025年05月05日15時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLOVE J&Pさんの作品

    • 渓谷の秋ーⅡ
    • 森の家族
    • 乗鞍の秋ーⅢ
    • 秋の裏磐梯滝巡り-Ⅳ
    • 一人旅どすか~!
    • 春の足音<バイカオウレン>

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP