写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

あさぴん あさぴん ファン登録

マケナイ。

マケナイ。

J

    B

                 負   夏   雪   風   雨              ケ   ノ   ニ   ニ   ニ              ヌ   暑   モ   モ   モ              ・   サ       マ   マ              ・   ニ       ケ   ケ              ・   モ       ズ   ズ                    夏の暑い陽射しにも負けずに凛と咲いているこの花を撮影している間に ふとこの詩を思い出しました。

    コメント35件

    mumu

    mumu

    フルサイズ機でのマクロ描写・・・とても素敵ですね。 このボケ具合に脱帽です・・・

    2011年07月23日00時34分

    Good

    Good

    カタバミは・・・ 強すぎて負けません^^。 ボケが美しい♪ Goodな作品です!

    2011年07月23日00時55分

    あさぴん

    あさぴん

    >mumuさん  コメントありがとうございます!  背景があじけない建物なので、もうボカすしか方法が・・・(^^;  この機体に変えてからまだあまりマクロ撮影していないので、夏の間にバンバン撮りたいです!

    2011年07月23日02時25分

    あさぴん

    あさぴん

    >Goodさん  コメントありがとうございます!  カタバミは、可愛らしいのに逞しいですよねぇ(^^)  群生ではなくプランターにいつの間にか生え、背景は古い建物・・・  もうボカすしか(笑)

    2011年07月23日02時28分

    esuqu1

    esuqu1

    みた瞬間解かります、フルサイズで撮ったマクロはやっぱり違う・・・ 普段使ってるレンズだから、違いの差が歴然と(^^;トホホ やっぱり、フルサイズ機はいいなぁ・・・

    2011年07月23日03時52分

    げろ吉。

    げろ吉。

    美しい描写デスネ~!! 美しさと強さをあわせもった花なんですね!

    2011年07月23日07時06分

    白狐©

    白狐©

    凛としていいカットですね^^ 軽く絞ってるんですね。 開放だったらもっと凄いのか~

    2011年07月23日09時29分

    sory

    sory

    すばらしい描写ですね カタバミはかわいくて 大好きです。 私はマクロ始めたばかり 勉強中です。

    2011年07月23日12時32分

    Frogman

    Frogman

    雨ニモマケズ・・・のキャプションとお写真 イメージがピッタリですね。 カタバミのけなげに咲くお写真の姿に、日本古来の美しい心を思い出させます。

    2011年07月23日18時42分

    ★HIDE★

    ★HIDE★

    久しぶりのマクロでは! あさぴんさんらしい優しい作品ですね(*^^*)

    2011年07月23日20時04分

    duca

    duca

    清楚で美しい描写ですね 溶けるような柔らかさが素晴らしです。

    2011年07月23日21時45分

    m.mine

    m.mine

    私もそんな人生を歩みたいです。 自分以外の障害はものとせず 常に自分と戦い  そして自分に勝つ人生を送りたい。

    2011年07月24日09時25分

    あさぴん

    あさぴん

    >esuqu1さん  コメントありがとうございます!    DX画角になれていたので、最初はちょっとより具合が物足りなく感じてたりして・・・  こうやって純正105mmとかタムキューが欲しくなっちゃうんでしょうか(笑)  最近マクロを可愛がってなかったので、この機体でもしっかり使いこんでいきたいと思います!

    2011年07月24日09時47分

    あさぴん

    あさぴん

    >げろ吉。さん  コメントありがとうございます!  写真撮り始めて何か被写体はないかと視線を動かすと、あちこちにカタバミが・・・(笑)  可憐なのに、どんなとこでも逞しく咲いちゃってますよね。  

    2011年07月24日09時49分

    あさぴん

    あさぴん

    >KATOさん  コメントありがとうございます!    60mm/f2.8なのですが、倍率を高くしていくと最小絞り値が3とか3.2になっちゃうんです。  なので、小さいカタバミに寄れるだけ寄って絞り最小にしてこのf値になっちゃいました。  他の草花が暑さでしゅんとなってしまっているのに、この花だけは凛としていました(^^)

    2011年07月24日09時55分

    あさぴん

    あさぴん

    >soryさん  コメントありがとうございます!  マクロでピン位置が狙い通りだった時は、感動ですよね!  私ももっと勉強します(^^)

    2011年07月24日09時57分

    あさぴん

    あさぴん

    >オタケさん  コメントありがとうございます!  植物の写真はRAW現像の時に色の調整にとても悩むので、色合いをお褒めいただきとても嬉しいです!

    2011年07月24日10時00分

    あさぴん

    あさぴん

    >frogmanさん  コメントありがとうございます!  撮影中私も暑さでヤラれていたので、凛としているこの花をみていて詩が浮かんで来ました。  縦書きで詩のイメージを強調してみました(^^)

    2011年07月24日10時04分

    あさぴん

    あさぴん

    >★HIDE★さん  コメントありがとうございます!  チョウチョは速いし、暑さで草花の元気も減退気味で、なかなか良い被写体に出会えなかったので  60mmマクロの出番が減ってしまっていたのですが、凛としたこの花に出会えて久々のマクロでした。  な〜んも考えずに咲いてるのをそのまま撮っただけでしたが、やっぱりマクロは楽しいですね(^^)

    2011年07月24日10時06分

    あさぴん

    あさぴん

    >スパークスさん  コメントありがとうございます!  自分も暑さにダレちゃってましたが、このカタバミに刺激を受けました(^^)

    2011年07月24日10時18分

    あさぴん

    あさぴん

    >ducaさん  コメントありがとうございます!  この花の主張しすぎない美しさが、最近ツボにはまってます(^^)  マクロでのf値のコントロールって難しいなぁ・・・・と改めて思っていたのですが、  そうコメントいただけるとなんだかホッとします。

    2011年07月24日10時35分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    花を左1/3にと思ったら、右下にピンクのボケ。 バランスを取られますね。 キャプション縦書き(に見える)のも新鮮です!!!!

    2011年07月24日10時37分

    あさぴん

    あさぴん

    >macaさん  コメントありがとうございます!  macaさんに気に入っていただけるなんて、光栄です(^^)  ちっちゃいし、繊細ですが・・・とんでもなく逞しいデス!

    2011年07月24日10時38分

    あさぴん

    あさぴん

    >m.mineさん  コメントありがとうございます!  やはり、自分との戦いですよね。  目標、在り方、心の置き所・・・自分も、自分に負けず凛とした人生を送っていきたいです。

    2011年07月24日10時41分

    日吉丸

    日吉丸

    この・・凛・・とした艶姿・・ なんとも惚れ惚れです。 ゆっくり拝見させてください。

    2011年07月24日16時40分

    あさぴん

    あさぴん

    >日吉丸さん  ありがとうございます!  きっとこのカタバミさんも喜んでくれると思います!

    2011年07月25日02時17分

    CF50

    CF50

    この静かな空間。 素敵ですね。 私にはない感性、参考にさせていただきます。

    2011年07月25日19時29分

    Ritzberry

    Ritzberry

    キャプションは大切にしたいと常々思っていますが、 まさか縦書きをしようなんて、夢にも思いませんでした。 写真に対するコメントじゃなくて申し訳ないですけど 笑 目からウロコです。すごい。 ところであさぴんさんて、mac使われてます?

    2011年07月25日20時58分

    あさぴん

    あさぴん

    >shalyさん  コメントありがとうございます!  私もshalyさんのお写真を拝見させていただきました(^^)  こちらこそ、色々と勉強させていただきたいです!  今後とも、お願い致します。

    2011年07月25日21時18分

    あさぴん

    あさぴん

    >Ritzberry  コメントありがとうございます!  「雨ニモマケズ」を間違えてはいけないのでネットで本文を検索したのですが、  横文字で見る「雨ニモマケズ」はなんだかイメージが違っていて・・・  強引に縦書きにしてみました(笑)  文字数をすごく消費して、残りの文章の一部がトンじゃいましたが、  詩のイメージは出たんじゃないかな、と自己満足しておりました(^^)  Macですが、大学院生時代に使用していたスケルトンiMac以来、10年来のMacユーザーです。  Photoshop CS5もあるのですが、iPhotoが使いやすいのでRAW現像なんかもiPhotoで行っています。  編集ソフトがQuickTimeとなっているものはMacアプリで出力したデータです。

    2011年07月25日21時22分

    FRB

    FRB

    とても上品で美しい作品ですね。 ボケ味もとろけるようで最高です☆

    2011年07月25日22時20分

    あさぴん

    あさぴん

    >FRBさん  コメントありがとうございます!  背景は古〜い建物なのですが、濃いグレーの壁がいつも良い演出をしてくれて  とても助かっていたりします(^^;

    2011年07月26日00時05分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    可愛くて優しいのに 強い命を感じますね。 縦にしてつけた詩 この頃の時代の 負けずと 今の 負けずは 暮らし方も違いますが... 便利になった分 違う 負けずもあったり... でも、樹々や 草花は同じように 日々を過ごしながら 人々に小さな命から 勇気を与えてくれたのかもしれませんね。^^ 少し 宮沢賢治さんの時代にトリップして 撮ってこられた小さな花  そんな風にも感じました。素敵です。    (ym)

    2011年08月04日08時22分

    あさぴん

    あさぴん

    >おおねここねこさん  コメントありがとうございます!  お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません(^^;  D700の視野率のせいか、ファインダにはなかったピンクが右下に・・・  でも結果、良いアクセントになってくれていました(笑)  マダマダデスネ(^^:

    2011年08月07日02時43分

    あさぴん

    あさぴん

    >rc&ym&npさん  ymさん、コメントありがとうございます。  時代背景によって、いろいろな事が変わっていきますよね・・・  自然の美しさだけは、変わらず未来へと引き継いでゆきたいものですね(^^)

    2011年08月07日02時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたあさぴんさんの作品

    • a programmed pattern
    • LOVE ♡ from INDIA
    • House Keeping
    • an Artificial Flower
    • 家族の肖像
    • さくら色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP