- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- 木香茨
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
春薔薇の季節、玉簾のように咲いてました。やさしい黄色や白の花びらがそよ風に揺れるたびに、甘くやわらかな香りは、忙しい日常の中で、ふと心がほどける瞬間をくれ、「花の壁」をつくってしまうことも・・・まるで「元気のシャワー」のようです。 花言葉は「純潔」「初恋」「あなたにふさわしい人」「思いやり」「素朴な美」「幼いころの幸せな時間」です。 アスペクト比16:9で撮影 レンズ:MINOLTA MD ROKKOR 50mmF1.2 SS:1/250秒 絞り:f5.6 ISO:200
圧倒的なボリューム感で咲いてますね! オールドレンズの描写をデジタルカメラで楽しまれてますね。 フィルムで撮った場合と若干の描写の違いはあると思いますけど、 デジタルに装着だと瞬時に写りを確認、あるいは撮り直しできる のがいいですね。皆さんが楽しまれているのもよくわかります^^ 私はレンズなどは詳しくはないのですが、よく言われる名玉の描写と 安物レンズとの明らかな描写の違いってどのあたりで分かるのでしょうか。 お恥ずかしながら私の手元にあるのは三文判みたいな安物ばかりなので(笑)
2025年04月30日14時16分
おおねここねこ2さん コメントありがとうございます。 そうなんですよね。自分もこの咲きかたには驚きました。 普通は蔓薔薇ですのでこんな垂れ下がるようにはならない と思います。
2025年04月30日16時56分
ち太郎さん これには圧倒されましたよ。真ん中に通り抜ける空間がありますが 反対側も凄かったです。 映画「ナルニア国物語」ですか、どのようなシーンでしょうか? 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年04月30日17時00分
よねまるさん この圧倒的なボリュームには圧倒されました。裏側も凄かったです。 オールドレンズのコメントもありがとうございます。 リコメしてありますのでご覧下さい。
2025年04月30日17時02分
頂雅さん 仰るとおりで、迫力ある咲き方でした。このようなのは見たことありませんでした のでびっくりしました。木香薔薇、そのものは花弁が小さいので単体だと貧弱ですが これが纏まるとこうなるのですね。正に圧巻の花姿でした。元気のシャワーです。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年04月30日17時05分
LOVE J&Pさん こちらにもコメントありがとうございます。 前作の藤と同様、此方も垂れ下がる小枝にたくさんの花弁が 咲き誇っていて圧巻でした。
2025年05月04日13時21分
おおねここねこ2
こういう姿で咲くモッコウバラもあるんですね。 枝垂れる姿が一寸揺れているようにも見えて、 風を感じ
2025年04月30日08時06分