写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tosh@PHOTO Tosh@PHOTO ファン登録

龍がもたらしてくれるモノ

龍がもたらしてくれるモノ

J

    B

    レンズ:MINOLTA MC ROKKOR-PF 50mm F1.7 「雲従龍風従虎(雲は龍に従い風は虎に従う)」と言う中国の故事の一節があります。 龍は雲を従えることによって勢いを増し、虎は風を従えることによって早さと威を増す。物事はそれぞれ相似たものが一緒になったり、一緒になろうとして上手く行くものだ…という意の例えなのだそうですが、それに限らず中国では龍や虎を貴ぶ風習があります。なので中華街では龍と虎をよく目にし、何となくそれに惹かれる。 私は日本人ですけどね (^^ゞ

    コメント5件

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    おはようございます! 龍と宝珠ですね。 足元が危ないのであまり上を向いて歩かないですが、このような被写体があるとどうしても撮りたくなりますね。 こちらではあまり見たことがありませんが、こんなものが屋根の上にあるととても迫力がります。 タイトルが「龍がもたらしてくれるモノ」と書かれていますが、商売繁盛でしょうか。

    2025年04月30日06時16分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    おはようございます。 龍と虎は中華圏で大人気ですね。龍が宝珠を持っていると違うキャラクターを思い出してしまいます。(笑) 50mmの画角は街歩きで目にしたものを記録するにはちょうどよいですね。(^^)

    2025年04月30日06時54分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    ミノ田ミラ男さん おはようございます。 この風習って、大昔の日本には大陸由来であったハズなんですけどね。 今は仏教絡みで一部残ってるかな?って感じでしょうか。 私は浅く広い人間なので、何にでも興味をもつのです (^^ゞ

    2025年04月30日08時38分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    Baru(バル)さん おはようございます。 早朝写活は周りに通行人もクルマも居ないので、安心して上を向いて歩けます(笑 龍はどちらかと言うと水を支配していると言われているので、商売繁盛まで担わせるのは酷な気もします(笑 でも、コレはおっしゃる通り商売繁盛祈願っぽいですよね(笑

    2025年04月30日08時41分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    またろう@お気楽撮影人さん おはようございます。 この龍は、明らかにその“違うキャラクター”に寄せてますよね(笑 おっしゃる通り、50mmは見えたままで構図が組めるのでリズムが良いです (´▽`)

    2025年04月30日08時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTosh@PHOTOさんの作品

    • 雨の合間に
    • 幸せの一口(ひとくち)
    • まずはワインでも
    • ガラス越しの想い出
    • 桜の息吹
    • 赤電柱に囚われし者

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP