写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ナント君 ナント君 ファン登録

中国揚州の名花「瓊花」

中国揚州の名花「瓊花」

J

    B

    今日は気もち良い天気で鑑真和上の眠る唐招提寺に行ってきました 和上の故郷の花「瓊花・けいか」が見頃でした 隋の皇帝のお気に入りで門外不出の名花 特別に頂いたこの瓊花は日本国内でも貴重な株だそうです

    コメント8件

    R380

    R380

    サイト見ますと御影堂供華園にてこの時期限定での瓊花の特別公開の様ですね。 鑑真和上の眠る唐招提寺で見られるのは、又特別な趣を感じられた事でしょうね。 黒背景に光を受けた瓊花の素敵な作品ですね。

    2025年04月29日23時48分

    うめ太郎

    うめ太郎

    初めて拝見するお花ですが、鑑真和尚ゆかりの唐招提寺で、これを見るのは意義深い ことのように感じます。 遠い昔に日本に伝えられた花には、特別な美しさを感じますね。

    2025年04月30日00時48分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、ナント君さん。 タイトルを拝見して「何て読むんだろう??」と…説明文でやっと安心しました(笑) そんな特別な花が遠い昔から存在するなんて知りませんでした…(^_^;) 心してお写真を再度拝見させていただきました(=^ェ^=)

    2025年04月30日01時08分

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 花ミズキかと思ったら そんな貴重な名花とは、しっかりと見させてもらいます (@_@)

    2025年04月30日07時21分

    ナント君

    ナント君

    R380様、早速のコメントありがとうございます 良い天気で木漏れ日のスポットライト 明暗差が真っ白の花をうかびあがらせました 鑑真さんも故郷の花の香りを楽しんでおられることでしょう

    2025年04月30日08時36分

    ナント君

    ナント君

    うめ太郎様、嬉しいコメントありがとうございます 奈良には遣唐使、遣隋使伝来の歴史が数多くあります 鑑真さんは「戒名」を日本に伝えました、知らんけど

    2025年04月30日09時18分

    ナント君

    ナント君

    ex-ICHIRO 様、嬉しいコメントありがとうございます この漢字読める人いないですよね この花がいつ頃奈良に来たのか知りませんが 鑑真様を慕ってやって来たようで良いですね

    2025年04月30日09時54分

    ナント君

    ナント君

    Fur 38さま、嬉しいコメントありがとうございます 貴重な花ですね 白が綺麗で美しいはなです

    2025年04月30日10時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたナント君さんの作品

    • mizunomori 睡蓮
    • はいチーズ
    • 笑門来福
    • 笑う犬
    • 神戸どうぶつ王国(3)
    • 黄葉の東大寺大仏殿

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP