写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

ハルジオン

ハルジオン

J

    B

    ことしもたくさん咲いてますねぇ^^ つぼみがかわいらしいです。

    コメント18件

    inkpot

    inkpot

    蕾が恥ずかし気にうつむいていますね。淡いピンクが綺麗な花です

    2025年04月29日09時21分

    Winter lover

    Winter lover

    名前の由来は、「春に咲く紫苑」です。秋に咲く同じキク科のシオンに見立てて 春に咲くシオンということからその名がつけられたようですね。黄色の花心に薄 ピンクの花弁が可愛らしい花です。水が張られた田圃の田植えの準備は完了、そ の後は畑仕事ですか・・・大変な重労働ですが、たくさんの作物を実らせるために は仕方ないですね。欅の新緑、陽射しをたっぷり受け止めてヒカリ輝いて清々し いこの時期ならではの美しい情景です。

    2025年04月29日09時37分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ここ数日でたくさん見るようになりました。 可愛いですね。 私も昨日撮りました。 この花を見ると、殺伐としたビルの谷間までもホッとした気分になります。 いよいよ田植えが始まるんですね。 連休なんて休んではいられないのでしょう。 今年は無事にお米がたくさん収穫できて農家にもその分潤いがあるといいですね。 国も、米ならず、農業にもお金を回して欲しいですね。 買えばいいなんて言ってる場合じゃないですよ。 輸出国も食糧不足になったら、こっちに回してこないですから。 一度やめたら、田畑が元に戻るにはかなりの年数がいると聞きました。 よくよく考えていただきたい。この物価高も。 そんな憂さを新緑が癒してくれますね。

    2025年04月29日10時34分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは! ハルジオン、かわいくて大好きなお花です(*´▽`*) 可憐な少女のようですね♪ 春の野に一面に咲く姿は私たちの心を満たしてくれます。 春の輝きですね^^ しかしケヤキは新緑見事ですね~! もう爽快そのもの! 見上げるだけで雄大な自然に包まれる感じです。 小さな花も大きな木も息づいてます。 優しさに溢れた自然の姿に癒されます! 2025.04.29. Tue. 東風吹けば東風吹かば君は 何処かで想い起こしてくれるだろうか 大宰府は春 いずれにしても春 TeaLounge EG

    2025年04月29日11時06分

    頂雅

    頂雅

    見上げる欅の新緑 足元にはハルジオン 田んぼの準備に畑仕事。 長閑な里山の暮しが垣間見えて頬が緩みます。 春が来て田んぼや畑でお米や野菜を育てる。 家族で農作業。子供の姿より犬の方が見掛ける のがちょっと案じられたり こんなにお米が 高くなってスーパーの棚は空っぽだと田舎暮しの 私でも心配になります。 お米ないなら作ればと思いますが耕作放棄地が 増えてます。食べ盛りの運動部の子供たちは お腹いっぱい食べられてるのかなぁと気になり ます。何か変です。日本の食糧事情案じられます。

    2025年04月29日11時52分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ハルジオンが元気二咲き始めて春の景色が感じられるようになりましたね。 青空とと新緑の写真も清々敷くて素敵だと思いました。

    2025年04月29日12時33分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  可愛らしい蕾のつき方ですよね。とても元気いっぱいに  咲いてました。野原の主役ですね^^

    2025年04月29日13時19分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  なるほど。そのような由来があるのですね。  とても可愛らしくて色もきれいです。  似ている花でヒメジュオンというのがありますね。  写真の方たちは専業の農家さんではない感じで  土地を借りて作物を作られているのかも知れません。  私の小さな菜園でも大変ですから、これだけ広いと機械が  欲しくなりますね^^  

    2025年04月29日13時25分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  春になるとたくさん咲き出しますね。こちらではいたるところで  姿を見ることができます^^とても可愛らしい花ですよ。    すでに田植えを終えている田んぼもたくさんあります。  今年は早い気がしますねぇ。そうだと思います。  GWでも農作業のお仕事でしょう。大変ですよね。  政府の放出備蓄米は「パールライス」というブランドで  売られてますね。普段買っているお米よりもいくらか安くなってます。  でもねぇ…日本お得意の完全な泥縄式の対応ですね>_<  はい。耕作放棄地が再び豊かな土地になるに時間がかかりますね。  この頃は太陽光パネルばかり増えてます>_<

    2025年04月29日13時43分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  こんにちは。  野に咲くハルジオン、風に揺れてかわいらしいですよね。  そういった光景を眺めていると幸せを感じますね。  ケヤキの新緑、これは素晴らしいです。天に向かって  大きく枝を広げ、新緑をまとった姿は神様のようです。  自然の美しさに勝るものはありませんね。  

    2025年04月29日13時53分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  カメラを持ちながら里山を散策する私をどこか見ていらしたのかな…^^  足元にはハルジオン、見上げれば新緑の欅の大木。そして、田んぼに目を  向ければ農作業をする人たち。そうですねぇ。子供の数よりワンコの数の方が  こちらでも多い感じです>_< お米高いですねぇ。先日、放出された政府の備蓄米がブレンドされたと  思われる「パールライス」を見つけ、買ってきました。普段買っている  お米より1,000円ぐらい安かったです(5キロ)  食料自給率がどんどん低下してますから、将来の日本の食糧事情は不  安しかありませんよねぇ…>_<

    2025年04月29日14時06分

    よねまる

    よねまる

    うめ太郎さん  たくさん咲き始めてますね。冬の間枯野だった草むらも  にぎやかになってきました。  はい。季節は新緑の頃へと。公園の木々や街路樹の緑が  一番美しい頃を迎えましたね^^  

    2025年04月29日14時11分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 あれっ、なぜかこの春はハルジオンをまったく見てません。 気づかなかっただけ?いつもの公園でオオアマナとキクモモに満足して帰ってきちゃいました^^; また点検して来ようっと♪ 畑仕事は犬の手も借りたいでしょうね。 もっとも私が手伝いに行ったら犬以下レベルで役に立たないと思います。 すぐに疲れたお腹空いたと言ってしまいそう(*´ェ`*) 新緑は美しく「萌え」という言葉がぴったり♪ 足はまずまずだけどどこかに撮りに行きたいなあ、1ヶ所でさっと切り上げたら大丈夫かなあ…と思案橋ブルース、笑

    2025年04月29日17時38分

    cotocotton

    cotocotton

    こんにちは! こちらでもハルジオンが急にあちこちで咲き始めました。 あまりに急なので驚いていますよ。 春は忙しいです。(>_<)

    2025年04月29日17時43分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  こんにちは。  えーーーー、まだ見てませんか。  こっちはハルジオンだらけなんでけど(笑)  そういえば、まだ咲く時期ではないのかもしれませんが、  あの黄色いオオキンケイギク、昨年のある時期からいつの間にか  まったく見なくなりました。あれほどあちこちに咲いていたんだけれど。  日本が暑過ぎたのですかね>_< あらら、お腹すいちゃいますか。畑仕事の日はしっかり朝食食べないと^^ 新緑が美しいですね。足は大丈夫ですか?無理して梅雨時になってから  痛まないように注意してくださいね。  思案橋ブルース♪ 古いですねぇ。でも、知ってます(笑)

    2025年04月29日18時12分

    よねまる

    よねまる

    cotcottonさん  こんにちは。  そうなんです。にぎやかに咲き出してますね。  それとタンポポの綿毛も今がピークなのか、  あちらこちらで見られます。  たくさん花が咲き始めて、写真が間に合いませんね>_< まあ。ゆっくりいきましょう(笑)

    2025年04月29日18時15分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    ハルシオン、とても可愛いですね~(^^♪。 黄色と白のコントラストがいいですね~(^^♪。 田植えの準備もバッチリですね~(^^♪。 新緑がとても映えますね~(^^♪。

    2025年04月29日21時00分

    よねまる

    よねまる

    やん・うえんりーさん  あっという間に咲き出しましたね。  きっと長崎でも見つけられると思います。  これが咲くと季節は初夏に突入かなぁ…。  

    2025年04月29日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 小湊鉄道の春 Ⅲ
    • 春の光
    • 感謝と再会を誓って
    • オレンジパッション
    • 一斉開花!
    • 気配  少しずつ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP