写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kei2021 kei2021 ファン登録

おおぐま座の銀河を望遠レンズで撮りました!

おおぐま座の銀河を望遠レンズで撮りました!

J

    B

    中央がM81で中央右がM82です! その他にNGC2976(左下)とNGC3077(上中央)が写ってます。 薄雲が途中から出てきたので10枚しか撮れませんでした。(^^;) lens:SIGMA 150-600mm(150mm) F5-6.3 DG OS HSM Contemporary + CBP camera:ZWO ASI585MC PRO SS=120S Gain220 Stack10枚 dark15枚 ー12℃

    コメント8件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは! いつもきれいな星空写真をありがとうございます!! 夜空はいつ見てもきれいですね(*´▽`*) 何億光年の彼方に生命体がいると信じています。 散りばめられた星々に命が宿っていますね♪ ロマンです!^^ 2025.04.28. Mon. 東風吹けば東風吹かば君は 何処かで想い起こしてくれるだろうか 大宰府は春 いずれにしても春 TeaLounge EG

    2025年04月28日20時40分

    kei2021

    kei2021

    TeaLounge EG さん こんばんは!何時もうれしいコメント有り難うございます。 春は銀河が多くあり数千万年前の光を捉えています!そう考えるとロマンを感じますね!(^^)

    2025年04月28日20時46分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 M81は綺麗な渦巻き銀河であることが良くわかります。一方、M82は不規則銀河であることがわかり、どちらもブレなくくっきりと写ってますね。 1000万年以上の前の光を見ていると考えると宇宙のスケールを感じます。

    2025年04月28日21時12分

    kei2021

    kei2021

    run_photo さん こんばんは!何時もうれしいコメント有り難うございます。 この後に焦点距離を伸ばしてとる予定でしたが雲が出て断念してます! 多分、500mm位で撮れば更に渦巻き構造が撮れていたかも知れませね!(^^)

    2025年04月28日21時18分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 本当にクリアーで美しい天体ショーですね。 今見ている世界と実際は違っているのかもしれませんが夢がありますね。^^:

    2025年04月28日21時48分

    kei2021

    kei2021

    konabe6303 さん こんばんは!うれしいコメント有り難うございます。 仰るとおり中央の渦巻き銀河(M81)と隣の銀河(M82)近くにあり今は更に近いかも知れませんね!そう考えるとロマンがあります。(^^)

    2025年04月28日21時58分

    mikuni.s

    mikuni.s

    kei2021さん おはようございます。 ソフトな質感で綺麗ですね私も挑戦してみたくなりました。(⁠^⁠^⁠)

    2025年04月29日06時35分

    kei2021

    kei2021

    みくさん さん おはようござます。うれしいコメント有り難うございます。 もう少し枚数を撮りたかったのですが薄雲のため断念してます! この所赤道儀を出せば1~2時間くらいで雲が出てきます。(^^;) 私も獅子座あたりを撮ってみようと思ってます!

    2025年04月29日07時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkei2021さんの作品

    • 冬のダイヤモンドです!
    • 昨夜(7/21)の満月です。(バックムーン)
    • GWは全く予定がないので5/4の月でも撮ってみました!
    • 乙女座M104銀河(ソンブロレ銀河)
    • 今宵の月(4/11)です!
    • 300mm望遠レンズで撮った馬頭星雲と燃える木星雲です!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP