De.204
ファン登録
J
B
かなり古い「網巻き上げ機」オーダーなのかな? 力はかなり必要なので油圧ホースが見える... 機械的な物は撮ってからあれこれ何故そうなっている のか?考える物面白い(#^^#)
こんばんは。 こんな感じの、渋カッコイイを撮るのが苦手な私。 キャプションにあるように 「面白い」と思う感覚が必要なんですね。 勉強になります(≧∀≦) すっかり夕寝からの、夜更かし生活になってしまいました^^; そろそろ、正さないと。。。 「ちゃん」よび嬉しい(^^)v 私も「De.204ちゃん」と呼ばせていただいても良いですか?
2025年04月27日22時58分
>パンちゃん おはよーーー(´Д⊂ヽ あはは(笑)機械好きなのは職業柄と言いますか... なんかゴチャゴチャしてるのは分解したくなる僕です(笑) 古くて「廃退感」がある物はボルト一本でも好きですよ~ 折角のお休みなので自由にマッタリしては?っと思ったり 中休みなのかな?? HNが微妙ですが「De.204ちゃん」でも「デニ―ちゃん」でも 良いですよ(`・ω・´)b
2025年04月28日07時08分
機械系、特にアナログ・汚いは萌えますよね~ 私もどういう仕組みか考えちゃいますね レンズは今どきの感じなんですね~ 私もコントラストは下げ下げ、色も落としていますが、現像でどうにかなるレベルなので・・・と言う感じでそこまでどうこうと考えてはいないです しかしpureRAWはもう少し設定を色々と変えることが出来ればなと思ったり 5になりかなり部分的に処理できるようになると広告に載っていましたが、それがどの程度なのかが気になるところです まぁ、現像に感じてはそこまでの拘りが無いので現状維持で満足はしていますが
2025年04月28日07時53分
>borottoさん こんばんは(#^^#) あはは(笑)三点セット揃ってます! そそ古いむき出しの設備や機械などは分かりやすくて面白いですよね 「産業博物館」とか大好きっすw 現像はシャープの狭間で悩んでますね...普通のCOMSセンサーでローパスレス でも無いのにここまでシャープ感が出るとは思いませんでした( ̄▽ ̄;) ディティール重視設定よりなのでフラットで撮った方が現像が楽かもです?? 「DxO PureRAW 5」は気になりますが絶対に重たくなるので今年フォトラボを 更新するか悩んでいます ※確かセットで機能が付いて来るんですよね(#^^#) ※現像に拘りが無いは「うっそん~♪」って思いますが(笑)何時も通りの作業 だとそう感じるのかなw
2025年04月28日19時35分
De.204
撒き餌単とは言え今時の光学性能なので色乗り&シャープ感に 困惑しています...幅が広い分、自由度はあるがそこは好みと 主張の世界! コントラストと「DxO PureRAW」のシャープバランス に困惑しています(汗)数日掛けてやっと好みの感じになったかな? 現在でコントラストは限界まで下げてるので日差しが強い日などは どうしよう?とか悩んでいます...撮ってみないと分からないけど(#^^#)
2025年04月27日19時07分