写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゴリ ゴリ ファン登録

不思議な光景

不思議な光景

J

    B

    長浜市を通る国道365号線。歩道の傍らに駅の看板があります。地元の人の話では、昔は、鉄道が通っていたとのことで、今は、国道になり、駅のプラットホームが、今でも保存されているとのことです。時代の流れを感じる光景ですね。

    コメント10件

    leik.biwa

    leik.biwa

    正に珍百景ですね。

    2011年07月22日21時36分

    ちゅん太

    ちゅん太

    こんばんは、はじめまして。 実は私、長浜日赤で生まれております。と言うのも母親の実家が近江町です。 小さいころからよく長浜近辺にも行っておりました。 この風景も存じております。 今でも、ツーリング、釣りにと琵琶湖にはちょくちょく出向いております。 これからも宜しくです。

    2011年07月22日23時02分

    マッツン75

    マッツン75

    昔の風景が少しでも残っているとホッとするものです^^ 我が町も何もかもがスピード上げて変わっていくので 寂しさを覚えてしましますね~

    2011年07月22日23時31分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    国道沿いのプラットホームなんて雰囲気が良いですねぇ^^ 歴史の産物を残す事は、とても素敵な事ですね! 昔ながらの風景、これからもずっと残しておきたいですね♪

    2011年07月23日00時53分

    レオ

    レオ

    以前の北陸本線でしょうか? 今もこの様に残されているんですね^_^ オタクには、たまらないでしょうね=^_^=

    2011年07月23日08時38分

    ゴリ

    ゴリ

    オタケ様、スパークス様、leik.biwa様、ちゅん太様、マッツン様、アーキュレイ様、レオ様コメントありがとうございます。 国道を走っていると気がつきにくいですが、車を止めて、そばでじっくり見ると悠久の歴史を感じますよ。

    2011年07月23日08時46分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    こんにちは、とっても不思議な光景です! 貴重なものは末永く保存されてほしいです。 全国色々なところで廃線になってますが、時代の流れとは言え、淋しいですね!

    2011年07月23日11時44分

    ゴリ

    ゴリ

    濱の黒釣様コメントありがとうございます。時代の流れを残すことは大事ですね。

    2011年07月27日19時42分

    donko498

    donko498

    大事に残しているんですね。 保存しておいてほしいです!

    2011年07月28日14時06分

    Em7

    Em7

    これは、味がありますね~。 普通なら撤去してしまえって事になると思いますが 当時、粋な方がいらっしゃったんですね。 それとも。。。面倒くさいから・・・ってのが 何年も経って、素晴らしい結果を生んだとか・・・

    2011年07月29日22時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゴリさんの作品

    • イルミの不思議な世界
    • 透かして見る地球
    • 双子の魔よけの置物
    • モニュメント?
    • 青い海(空)を泳ぐ鯉のぼり
    • 風車とチューリップ畑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP