- ホーム
- またろう@お気楽撮影人
- 写真一覧
- グリーンスネークカモン!
またろう@お気楽撮影人
ファン登録
J
B
J
B
タンポポの綿毛を撮影していたら、後ろに緑のヘビが!(笑) レンズ:MINOLTA TELE ROKKOR-PF 100mm F2.5(F5.6でヘリコイド付きマウントアダプターを約6mm繰り出し撮影) 強い光にゴーストが盛大にでましたが描写そのものは悪くありません。
こんにちは! 小さいタンポポですが、こうやって見るとその存在感が半端ないですね。 綿毛にきちんとピントが合って素晴らしいレンズ(いや!!腕)ですね。 斜めに走るのがゴーストですか? 背景としてとてもいいと思います。
2025年04月27日15時30分
こんにちは。 やはりタイトルの通り背景に目が行きますね。本物だったらまずまずの大きさですね(笑) 何食わぬ顔で横切っていくような姿が面白いですね。 100mm、Nikonでは105mmですが、この辺りの焦点距離はどこのメーカーも良い描写のレンズが多いですね。 寄れないレンズが多いので当時は中間リングを使ってましたが、今はヘリコイド付のアダプターで便利になりました。
2025年04月27日17時28分
>Tosh@PHOTOさん こんばんは、いつもありがとうございます。東京コミックショー、夫婦で演じられていたのですが、奥様が先に他界されたと聞いています。80年代はお正月の演芸番組で必ず見かけましたね。今は愛弟子が継いでいらっしゃる様ですね。「レッドスネークカモン!はい2人は愛し合ってる。」(^^)
2025年04月27日21時27分
>Baru(バル)さん こんばんは、いつもありがとうございます。 このレンズは寄れないため、ヘリコイド付きマウントアダプターで少し寄れるようにしていますが、描写は問題ないです。はい、ゴーストは白っぽい部分です、強い光がレンズ内で反射したものが写り込んだものです。綿毛のどこにピントを合わせるのか、絞りはゴーストの出方とグリーンスネークのサイズで決めました。(^^)
2025年04月27日21時34分
>run_photoさん こんばんは、いつもありがとうございます。 この写真の種明かしですが、自動車の後ろに有るタンポポの種を撮影したもので、グリーンスネークは地面と車の底面の隙間から見える草になります。ボケ具合と形を調整してタンポポにピントを合わせゴーストを出す作業はなかなか大変でした。(笑) オールドレンズと言っても中央付近はなかなかの描写を見せてくれますね。
2025年04月27日21時43分
Tosh@PHOTO
こんにちは。 しっかり解像してるけど、現代の高性能レンズと違って綿毛の柔らかさが感じられるのが良さですよね。 東京コミックショーが気になって調べてみたら、あの方はもう20年も前に亡くなってたんですね…
2025年04月27日13時44分