写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

鯛めしランチ

鯛めしランチ

J

    B

    昨日、主人の病院付き添いで帰りに友だちが教えてくれた美味しい鯛料理のランチ☆ 松山鯛めしのセットです。 お刺身は7枚、10枚、12枚どれでも値段は同じで鯛めしはおかわりできます。 鯛のアラ炊きがこれがアラなのと思うほど大きく身がぎっしりでした。 最後は鯛めしの上にお刺身を乗せて出汁をかけて鯛茶漬け。 肥後橋 徳ますさんにて。 ご馳走さまでした。

    コメント40件

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    白壁の 藤色のお花をモノクロに見立てたフィッシュアイ そんなフィッシュつながりは、美味しそうな鯛めしセット 7枚、10枚、12枚で同じ値段なら12枚を注文だけど 厚切り、中切り、薄切り…だったら どうしよう 笑(´∀` )♪

    2025年04月27日00時18分

    *kayo*

    *kayo*

    LUPIN-3さま、こんばんは。 このごろファン友さんたちがよくモノクロで投稿されてて藤はどうかなあとやってみました(*^^*) フィッシュアイつながりの鯛、しかし昨日は行きがけに商店街に止まってた水産会社のトラックに描かれたピチピチの鯛もスマホ撮影、笑 鯛めしセットのお刺身は食べ切れないと行けないから10枚にしましたが余裕で食べられたと思うから次は12枚! 10枚が増し、12枚が増し増しだそうです、笑 主人の歩行器がかさばるのですがお店のお兄さんがとても親切でした。 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月27日00時28分

    R380

    R380

    鯛尽くしの料理セット、鯛めしのおかわり有りも嬉しいですね。 鯛めしの上にお刺身を乗せて出汁をかけて鯛茶漬け…これも良いな~(^^ゞ 親切なお店だと又行こうと思いますよね(^_^)

    2025年04月27日00時42分

    *kayo*

    *kayo*

    R380さま、こんばんは。 先日友だちと会ったときオススメされました。 予約できない店で友だちは30分ほど待ったけど待ってる間もお茶を持ってきてくれたりと接客も良かったと。 病院からそう遠くないから運動がてら行ってきました♪ 美味しく堪能したのですが熱々のお出汁が歯にしみてその後痛くなり今日は朝から歯医者さん。 先生といつから痛くなったとか雑談、美味しいランチに先生も行くとメモされてたけど話が噛み合ってない。 私は鯛料理のつもりで先生はタイ料理だと思われてて大笑いでした^^; 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月27日00時56分

    うめ太郎

    うめ太郎

    鯛料理とタイ料理確かに聞いていると混乱しそうですね。 この鯛料理は、いろいろあって美味しそう、しかも鯛めしが食べ放題で なんて嬉しくなりますね。 お刺身も荒焚きも美味しそうですね。

    2025年04月27日02時33分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます 昨今のご時世なんとリーズナブルなのでしょう! ついついおかわりしちゃいますね 鯛茶漬け食べたいです!

    2025年04月27日04時49分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    楓葉緑が良いアクセントですね。 美味しそう。満足感が伝わるお写真有難うございます。

    2025年04月27日05時37分

    頂雅

    頂雅

    おはようございます。 鯛めしランチ 美味しそうですね。 どーんと切り身 鯛の煮付けでしょうか? 気になります!アラ炊きのこと? アラ汁とごちゃ混ぜでした。これはアラとは 思えませんね。益々 食べたい! 釣り鐘水仙 我が家もそろそろ咲きそうです。 昨日は花苗 沢山買ってきて今日は寄せ植え 作りますo(^o^)o

    2025年04月27日05時59分

    MightyG

    MightyG

    またまた美味しそうなランチをご披露くださって…眼福なのか目の毒なのか… いや。眼福ですよ٩( ᐛ )و♪ 鯛のアラってよくスーパーで見かけるけど安いんですよねー♪ アラ炊きを自分で作れるようになれば… でも、簡単そうじゃないか… ちょっと、めんどくさいな… でも、ご馳走になるな… 家族が喜ぶかもな… でも、子供の食べ方が雑で身が残ってもったいないかも… でも美味そうだな… と、さんざん思案して、 結局、アラは買わずにヒガシマルのちょっと雑炊になります。

    2025年04月27日07時22分

    自然堂哲

    自然堂哲

    おはようございます。 これは、目に毒と言いますか、朝食前の私には耐えがたき仕打ち(笑 タイのくせに鯛がないんですよ!! 日本食レストランにたまに行きますが、マグロ、サーモンはあっても鯛がない(>_<) 寿司食べたいですが、帰国した時は鯛の寿司に決まりですね(*^-^*) 美味しそうなタイ料理、いや違う鯛料理、ありがとうございます!

    2025年04月27日07時51分

    よねまる

    よねまる

    鯛のランチセット。豪勢ですねぇ。 さすが、鯛づくしのメニューですね^^ モノクロの藤、新鮮ですよ!幹が太い 立派な藤なんですね^^

    2025年04月27日08時34分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、*kayo*さん。 鯛料理のランチ…美味しそうですね(=^ェ^=) この時代にお刺身の枚数が違ってもお値段が一緒、鯛めしはおかわりができるなんて店主さんの心意気が伝わりますね(╹◡╹)♡ 美味しそうに撮られる*kayo*さんも素晴らしいです(^_^)v

    2025年04月27日08時47分

     primrose-

    primrose-

    なんておいしそうなんでしょう! 鯛めしがおかわり自由なのですね。 お刺身が大好きなので、絶対に12枚注文します(*^-^*) フィッシュアイで撮られたモノクロの藤の花がすごく素敵ですね。

    2025年04月27日14時21分

    *kayo*

    *kayo*

    うめ太郎さま、こんにちは。 先生も私もその頭になってるから会話が噛み合ってないのに話が進みアラ炊きの辺りで気づきました、笑 食べ放題といってもそんなに食べられないけど嬉しいですよね。 鯛出汁茶漬けのとき少しおかわりしました(*^^*) お刺身は次は12枚確定です! 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月27日14時41分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんにちは。 姉妹でグルメな友だちが絶賛してたので気になって気になって行ってみました♪ 鯛の枚数が太っ腹ですし。 12枚の人ばかりかと思えば7枚の人もいました。 うちは真ん中で〜。 おかわりは鯛出汁茶漬けのために半分もらいました♪ リーズナブルな贅沢ランチです☆ 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月27日15時12分

    *kayo*

    *kayo*

    おおねここねこ2さま、こんにちは。 楓葉緑の下は茶碗蒸しが入っています。 冷めないようにと季節のあしらいですね、このアクセントもおもてなしですよね(^^) 写真日記、満足感が伝わって良かったです、見ていただき素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月27日15時15分

    TU旭区

    TU旭区

    こんにちは。 あまりにも写真とキャプションを見て、、食べたくなってきたのでお店をググってしまいました(笑) 12枚で、三杯はおかわりしてしまいそうです。やっぱり「松山」のほうが魅力あります! 行きたい、、 前作のモノクロは藤色とグレーが被り特に不思議と違和感なく頭に入りました。むしろ想像出来てモノクロ良いですね~!! 宜しくお願い致します。

    2025年04月27日15時34分

    *kayo*

    *kayo*

    頂雅さま、こんにちは。 行った時に鯛の漬け丼はすでに売り切れていました。 でも友だちが食べたというこの松山鯛めしに決めていました♪ 美味〜、付け合わせのサラダは里芋のポテトサラダに青紅葉の下は茶碗蒸しでした(^^) 鯛はもうアラ炊きじゃなくて煮付けですね、身がぎっしり!大満足でした☆ 釣鐘水仙はイングリッシュブルーベルかしら? ご自宅でも咲くのですね、そしてたくさんの花苗はどんなものを買われたのかしら。 寄せ植えの作品も楽しみにしていますね(*^^*) 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月27日16時47分

    TAIYOH

    TAIYOH

    ヘルシーなランチですね、鯛めしが美味しそうです。 鯛は消化が良くないので、しっかりかみ砕いて食べてくださいませ。(^^♪

    2025年04月27日17時24分

    *kayo*

    *kayo*

    MightyGさま、こんにちは。 まったく自慢にはなりませんがわたくしども病院とランチがセットになっているお年頃(〃∇〃) 明日も病院で明日は蕎麦になると思われます。 できれば目の毒ではなく眼福になってほしいものです。 鯛のアラってお安いからリーズナブルなランチができるのかと思いますがこんなに身がぎっしりのアラは見たことありません。 もはや切り身の煮付けでした♪ ご自宅でアラ炊きを作ってあげようかという器用で優しいお父さんなんですね。 はい、私は上手に食べられない人で主人の綺麗に残ったのを見て反省しました^^; 子供さんには今から食べ方を伝授なさってくださいね(^_-)-☆ ヒガシマルのちょっと雑炊ではおかずにはなりませぬ、笑 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月27日17時34分

    *kayo*

    *kayo*

    自然堂哲さま、こんにちは。 いえいえ、毒は入っておりませんよ、笑 かくいう私もここに行ったと友だちのスマホ写真を見たとき一瞬目の毒と思いました、笑 タイなのに鯛がない!それはいけません! 鯛って日本以外ではあまり食べられてないのでしょうか? 私はどちらかというとサーモンが好きなのでタイに住んでも大丈夫かしら、そういう問題じゃないけど、笑 帰国されたらぜひ鯛も、帰国されたら食べたいものがたくさんありますね。 ご家族で制覇しなくては! 先生の脳内はタイ料理なのでした。 最後は「あ〜、魚の鯛も好きよ」と言っていただきました(*^^*) 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月27日17時57分

    *kayo*

    *kayo*

    よねまるさま、こんばんは。 うふふ、病院の後の楽しみは食べることだけ、常にアンテナを張り巡らせ美味しい情報キャッチしています♪ 友だちが食べに行ってLINEくれたから病院からわりと近いし、わざわざはなかなか行けないけどヘルシーですしね(^^) 亡くなった母が鯛が大好きだったねと話しながらいただきました。 実は明日も病院、明日は蕎麦になる予想です(๑´ڡ`๑) モノクロの藤、良かったですか嬉しいです♪ 幹が目立ち過ぎじゃ?と思いましたが。 またやってみます(^^) 実は今日もその会社の前を通ったのですが藤は早くも散っていました。 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月27日18時39分

    tuvain73

    tuvain73

    こんにちは! 日本の鯛が美味しいので当然なのことでしょうけど、 鯛めしは旨いですよね。 お刺身とご飯とあら焚きの組み合わせがたまりませんね。 意外にこのメニューがあるお店はあんまり見かけませんが、あったら当然注文します。^o^

    2025年04月27日18時39分

    *kayo*

    *kayo*

    ex-ICHIROさま、こんばんは。 鯛めしランチってヘルシーでたくさん食べても罪悪感がないのですね、笑 そうなんです、お刺身の枚数が違うのに同じお値段でたくさん食べたくなりますが残すと申し訳ないから真ん中の10枚、12枚にすればよかったと後悔^^; 半分お刺身で食べて半分は鯛茶漬けに♪ 美味しくて太っ腹で親切なお店でした♡ 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月27日19時15分

    *kayo*

    *kayo*

    primrose-さま、こんばんは。 病院帰りでカメラ持って行けずスマホで撮っただけの記録日記写真です。 少しでも美味しさが伝われば嬉しいです。 おかわり自由はたくさん食べられる人には嬉しいですね。 私もお腹いっぱいになってたのに鯛茶漬け用に半分おかわりしました(*^^*) お刺身は10枚を頼んで後悔、次は絶対に増し増しの12枚です!笑 久々にフィッシュアイを使ってみました。 モノクロは後で加工したものですが気に入っていただけたら幸せです♡ 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月27日19時21分

    *kayo*

    *kayo*

    TU旭区さま、こんばんは。 あはっ、お店をググってしまわれましたか(^^♪ オフィス街で駅からも近いしサラリーマン氏やOLさんらしき人々も次々と。 売り切れ次第終了です。 鯛の漬け丼はすでに売り切れてました。 鯛めしは何杯おかわりできるかわからないけどお刺身は増し増しでどうぞ〜(^_-)-☆ モノクロは幹が目立ち過ぎでは?と思いましたが藤色とグレーは合うでしょうか、嬉しいです。 ちょっぴり藤の気配?をとインディゴ色で枠を付けました☆ 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月27日19時30分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! 鯛ずくしですね。 ランチとは思えない品数にびっくり。 これはたまりませんね。

    2025年04月27日19時39分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    鯛尽くし たまらーん(*^▽^*) ごはんおかわり自由なんて お腹をすかしていかなくちゃ。 鯛茶も美味しいですよね。 前作のモノクロの雰囲気の藤も ステキでした。

    2025年04月27日21時25分

    *kayo*

    *kayo*

    TAIYOHさま、こんばんは。 これならばヘルシーで罪の意識を感じずに満喫出来ます♪ 大阪に来られたら女子社員さんたちを連れていかがですか? いかにも上司が部下を連れてみたいなお客さんも居られました(^^) 鯛めしはほぐし身がたくさん入ってていいお味でした。 え、鯛は消化が良くないのですか、骨には気をつけていましたがしっかり噛むのは知りませんでした。 注意しますねm(_ _)m 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月27日22時35分

    MONØEYES

    MONØEYES

    いつもこの時間にKayoさんの食べ物シリーズを見てお腹が空きます… 今度は鯛か〜そして鯛めしはおかわり自由だと…大食いの自分には羨まし過ぎます^^;笑

    2025年04月27日22時40分

    まりくま

    まりくま

    鯛は北海道ではあまり馴染みがないって言うか、あまり食べないかもだけど 美味しそうーー♡

    2025年04月27日22時41分

    *kayo*

    *kayo*

    tuvain73さま、こんばんは。 愛媛の鯛をいろんな食べ方で味わえるお店で私も鯛めしのお店は何軒か知っていますが鯛づくしのランチは初めてです。 愛媛に行けばこういうお店が何軒もあるかもしれませんが。 アラ焚きのイメージがくつがえります。 これはアラじゃないなと、これでもかというほど身がありました(^^) わざわざ行く価値あると思います。 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月27日22時43分

    ちっぴの

    ちっぴの

    お付き添い、ご苦労さまでした!! いいですね!労いになるお昼のひと時(*^_^*) 釣鐘水仙、素敵でした♬

    2025年04月27日23時23分

    *kayo*

    *kayo*

    cotocottonさま、こんばんは。 友だちからこの画像がLINEで送られてきて誘惑されちゃいました。 お魚だからお腹いっぱいになるまで食べました。 鯛めしで満腹して近くのバラ園にも行かなかったんです、笑 今日もまた病院付き添いです、食べるものは決まってるの、笑 草むらから顔を見せてくれたオオアマナ投稿しました(*^^*) 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月28日01時04分

    *kayo*

    *kayo*

    ♪tomo♪さま、こんばんは。 新鮮な鯛がたくさん使われてて充実してて大満足でした☆ 鯛めしお好きですか? お腹ペコペコなら3杯食べられるかな(〃ω〃) 鯛茶、熱々の鯛の出汁が美味しかった〜♪ ファン友さんたちが最近モノクロされててなんかいいなあって真似してみました。 幹が目立ち過ぎかも?と思ったけどステキいただき嬉しいな(^^) 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月28日01時09分

    楓花

    楓花

    鯛尽くしランチですって・・・ 7枚、10枚、12枚どれでも値段は同じで鯛めしはおかわり自由 惹かれるフレーズですね~。 食べきれないのにこういう謳い文句には目が行ってしまします。 絶対美味しいやつ…ですね(^^)/

    2025年04月28日16時12分

    *kayo*

    *kayo*

    MONØEYESさま、こんばんは。 ふふふ、ごめんなさーい、笑 今日も病院で今日のお昼は蕎麦でした。 いちおうスマホで撮りましたが映えないのでやめておきます(*^^*) 鯛料理専門店、美味しくて太っ腹♪ 大食いなんですか、お刺身は増し増しで鯛めしは何杯にされますか? 大阪へお越しの節はぜひ(^^) 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月28日23時30分

    *kayo*

    *kayo*

    まりくまさま、こんばんは。 北海道はどんな魚がメジャーなのかなあ、前に北海道に行ったときいろんな魚を食べたのに魚の名前を忘れちゃった。 でも、ほっけがこちらで食べるのとは全然違って美味しかった記憶があります。 鯛は関西ではよく食べますが鯛料理専門店は初めてでした。 母が好きだったんですよね、美味しかった報告しておきました〜(^^) 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月28日23時36分

    *kayo*

    *kayo*

    ちっぴのさま、こんばんは。 今日も付き添いだったんですよね〜、新しい先生からちょっと希望の持てる提案があって良くなるといいなと思っています(*^^*) 今日は前から蕎麦と決めていたので冷やしのトッピング5種類のをいただきました(๑´ڡ`๑) 食べて元気出しまーす! 釣鐘水仙、嬉しいです。 またほかのバージョンも見てくださいね。 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月28日23時41分

    *kayo*

    *kayo*

    楓花さま、こんばんは。 いろいろと心惹かれる誘惑のフレーズ♪ 友だちからはそのフレーズは聞いてなかったのでお店で説明してもらってびっくりしました。 12枚と言いたかったけど残すわけには行かないから初回は10枚、次は絶対に12枚です、笑 さすがに鯛めしは出汁茶漬けように半分おからわりしただけですが。 女性にはそうたくさんは食べられませんよね、でもその心意気が嬉しくて(^^) 素敵なコメントありがとうございました。

    2025年04月28日23時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP