写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

豪雪地の春

豪雪地の春

J

    B

    長野県内でも雪の多い小谷村。 雪解けで沢には滝の様な水量になるこの時期かもです。 昨年に、無名滝とこの沢の一枚をアップ致しましたが、よく見たらこの立ち位置の橋に『光明沢』とエンブレムがありました。 新緑が芽生えだした豪雪地の一枚です。 橋の欄干に肘を乗せての手持ち撮りで、3枚目でやっと撮れました(汗)

    コメント4件

    Usericon_default_small

    いなかっぺ928

    小谷村も良いですね( ´艸`) 来月に白馬に行く予定ですが、糸魚川まで白馬からバスで行く予定ですので、通り過ぎてしまうかもです(-_-;) マイナスイオンがかなり出ている感じの作品で良いですね♪ 総武線の件ですが、113系でしたか(-_-;) 有り難うございます♪

    2025年04月26日21時57分

    レリーズ

    レリーズ

    春は、雪解けで水量が増しますよね。 私は、普段は水の流れていない、 雪解けと大雨の時だけ出来る滝を 撮影に行きました。

    2025年04月27日16時23分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    いなかっぺ928 さん、 こんばんは。 ここは北小谷駅の東方向の国道上にあります。 日本海側へef510を撮影に行く時、いつも様子を見ながら素通りしてますが、この日の流れは良かったので帰り道に立ち寄ってみましたヽ(^o^)

    2025年04月27日20時00分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    レリーズ さん、 こんばんは。 季節変わりのこの時期、滝の変化に魅力を感じますね。 本日は業務で南信地区まで運行を2回致しましたが、川の流れ越しに見える木曽駒ヶ岳や田んぼの水入りに映るリフレクションに目を奪われた一日でした。 休みの明日は、夜明け狙いでこの辺りへ向かおうかと企んでおります(^-^)

    2025年04月27日20時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • 月夜の烏城
    • local view
    • 夜明けの霊峰
    • まだまだ終わらない冬と老兵
    • 明石海峡マジックアワー
    • ローカル線乗車紀

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP